忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.11.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.09.Mon

マイクロソフト、企業向けにWindows Vista導入を支援する製品を提供

企業でのWindows Vista(R)導入を支援する製品

Microsoft(R) Desktop Optimization Pack for
Software Assurance 2007を7月1日より提供

~ Microsoft SoftgridのWindows Vista対応バージョンを提供 ~


 マイクロソフト株式会社(本社:東京都渋谷区)は、企業のWindows Vista(R)導入を支援するMicrosoft(R) Desktop Optimization Pack 2007(以下MDOP)の提供をMicrosoft Volume License ServicesおよびMSDN(R)から7月1日(米国時間)より開始します。MDOPは5つの製品から構成され、ボリュームラインセンスユーザー向けのメンテナンスプログラムであるソフトウェア アシュアランスの契約ユーザーが年間契約により利用できます。MDOPは、企業におけるWindows Vistaの導入および展開の支援と、IT管理コストの削減および効率的な運用を実現することが可能です。

 MDOPを構成する製品は以下のとおりです。

●Microsoft SoftGrid Application Virtualization (SoftGrid):
 アプリケーションを仮想化し、サービスとしてクライアントへの配信を可能にします。これにより、IT技術者は動作検証やテストなどに関する工数を軽減することが可能です。本バージョンより、Windows Vistaに対応します。

●Asset Inventory Service(AIS):
 企業内のソフトウェア資産をMicrosoft Asset Inventory Service Application Knowledgebaseにある43万以上のソフトウェアデータと照合し、管理レポートを作成、ソフトウェア資産管理を容易化します。本リリースではベータ版となります。

●System Center Desktop Error Monitoring (DEM):
 エラーレポートを集中的に管理し、オペレーティングシステムとアプリケーションの障害の管理、分析を行うツールです。

●Microsoft Advanced Group Policy Management (APGM):
 グループポリシーの柔軟な変更・管理、が可能になります。

●Diagnostics and Recovery Toolset (DaRT):
 PCのクラッシュ、ブート時の問題やその復旧にかかるコストを最小化するツールセットです。(本バージョンはWindows XP対応です。)


【(参考)ソフトウェア アシュアランスについて】
 ソフトウェア アシュアランスは、複数のPCを利用するユーザーを対象にソフトウェアのライセンスだけをまとめて提供するボリューム ライセンスプログラムを利用するユーザーに対して、ソフトウェアの計画立案から導入・活用・運用、そして次のバージョンへの移行といったソフトウェアライフサイクルを一貫してサポートするメンテナンス プログラムです。
 ソフトウェア アシュアランス契約により、期間中に発売される製品の全バージョンへのアップグレードが可能になるため、Windows、Office、サーバー製品等の導入を検討/評価する場合のライセンス コスト削減と計画的な予算化が可能です。また、最新バージョンへの無償ステップアップや導入計画サービス、トレーニング、技術サポート等の特典を提供します。
 ソフトウェア アシュアランスの購入は、ボリューム ライセンス プログラムでのライセンス購入時にあわせて購入する形となります。また、契約更新時は、ソフトウェア アシュアランスのみ単体で購入可能です。


◆マイクロソフトに関する詳細な情報は、下記マイクロソフトWebサイトを
通じて入手できます。

マイクロソフト株式会社 Webサイト
 < http://www.microsoft.com/japan/ >
マイクロソフトコーポレーション Webサイト
 < http://www.microsoft.com/ >

*Microsoft、Windows、Windows VistaおよびMSDNは、米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標または商標です。
*Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。
*その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
*お客様が実際にお支払いになる価格は販売店様とお客様の間で決定するものであり、記事中の割引率はあくまで参考価格を基準に算出された数値です。


<この件に関するお問い合わせ>
 ■一般の方
  マイクロソフト カスタマーインフォメーションセンター
  Phone. 0120-41-6755

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[3207] [3206] [3205] [3204] [3203] [3202] [3201] [3200] [3199] [3198] [3197
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]