忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.08.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.12.Thu

エバラ食品、横濱開港150周年ロゴマーク入り「横濱舶来亭」カレーフレークなど発売

『横濱舶来亭』カレーフレーク
横濱開港150周年ロゴマーク入りで全国販売


 エバラ食品工業株式会社(代表取締役社長:森村 忠司)は、(財)横浜開港150周年協会の承諾を得て、『横濱舶来亭』カレーフレーク・ハヤシフレークの4アイテムに、横濱開港150周年ロゴマークを採用し、全国で販売を開始いたしました。

 横浜市は平成21年に開港150周年を迎えるにあたり、イベントや広報活動を幅広く展開しております。ロゴマークはこれらの活動の象徴として「風を受けて世界へ開く”帆”」をイメージしてデザインされたものです。
 一方、この『横濱舶来亭』は、西洋文化に門戸を開いた港町という、横浜のイメージから着想を得て、古き良き洋食店の味をコンセプトに開発・命名された商品であります。「こだわりの中辛」を平成9年に発売した後、「ハヤシフレーク」「野菜仕立て甘口」「BLACK辛口」を加えて展開しております。また、横浜は当社が創業以来、本社を置く縁の深い都市でもあることから、今般、ロゴマークの採用を決定いたしました。ロゴマーク入り製品を全国販売することにより、横浜開港150周年記念事業の一助となることを願うとともに、製品の認知度を高め、イメージアップを図ることを狙いとしております。
 フレークタイプのカレールウの市場規模は、約20億円と推定され、同製品は約43%のシェア(平成19年3月期:当社調べ)を獲得しております。
 ロゴマーク入り製品は平成21年まで販売を行う計画であります。


■商品概要■

 商品仕様

 商品名:横濱舶来亭カレーフレーク
     【野菜仕立て甘口】
     【こだわりの中辛】
     【BLACK辛口】
     横濱舶来亭ハヤシフレーク
 容 量:180g
 荷 姿:10×2
 参考小売価格(税抜):350円
 参考小売価格(税込):368円
 発売地区:全国


以上

(※ 商品画像は関連資料を参照してください。)

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[4488] [4487] [4486] [4485] [4484] [4483] [4482] [4481] [4480] [4479] [4478
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]