忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.08.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.12.Thu

キリン、英ディアジオ社のスピリッツブランド「ギルビー」を輸入・販売開始

世界有数のスピリッツブランド「ギルビー」の国内販売権を取得
~ 総合酒類のラインアップを強化し、洋酒全体の売り上げ増を目指す ~


 キリンビール株式会社(社長 三宅占二)は、英国ディアジオ社が販売するスピリッツブランド「ギルビー」の輸入および販売※1を2007年10月1日(出荷日)より開始します。販売アイテムは「ギルビー・ジン37.5%」(750ml、375ml)、「ギルビー・ジン47.5%」(750ml)、「ギルビー・ウォッカ37.5%」(750ml、375ml)、「ギルビー・ウォッカ45.0%」(750ml)の計6アイテムです。世界的に知名度が高く、日本では特に量販市場で支持の高い「ギルビー」ブランドを商品ラインアップに加えることで、洋酒事業のさらなる基盤強化を図ります。
 ※1 「ギルビー」の輸入・販売:2007年9月30日まではリードオフジャパン株式会社が「ギルビー」の輸入・販売を引き続き行う。

 「ギルビー」は英国W&Aギルビー社※2が製造するスピリッツブランドです。現在、W&Aギルビー社はディアジオ社※3の傘下にあり、ディアジオ社が世界50カ国以上への販売を行っています。「ギルビー・ジン」は100年以上前から受け継がれた正統派のロンドン・ドライ・ジンで、柑橘系の香りが際立つ清涼感あふれるスムーズな味わいが特徴です。また、第二次大戦後に本格的に製造が開始された「ギルビー・ウォッカ」は、高品質な活性炭で丹念にろ過する伝統的な製法のピュアでスムーズな味わいが特徴で、気軽に様々なミッスクドリンクやカクテルベースとしてお楽しみいただけます。
 日本のスピリッツ市場は、ジンとウォッカが全体の7割を占め、「ギルビー」ブランドはジン、ウォッカともにNo.2※4のポジションを獲得しています。特に量販市場での販売比率が高く、当社の店頭マーチャンダイジング力を活用することで、さらなる販売増を見込んでいます。また、業務用市場での推奨活動を推進することで、飲食店での取り扱い拡大も目指します。
 ※2 W&Aギルビー社:1857年にウォルター&アルフレッド・ギルビー兄弟によってロンドン・ソーホーに設立されたワイン・スピリッツの製造会社
 ※3 ディアジオ社:スピリッツ、ワイン、ビールの各カテゴリーで数々の著名なアルコールブランドを所有するグローバルな総合酒類メーカー。本社ロンドン。
 ※4 2006年実績:業界紙調べによる。

 キリングループは、「おいしさを笑顔に」をグループスローガンに掲げ、いつもお客様の近くで様々な「絆」を育み、「食と健康」のよろこびを提案していきます。


●「ギルビー」商品概要
 (※ 関連資料を参照してください。)


(※ 商品画像、商品概要は関連資料を参照してください。)

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[4521] [4520] [4519] [4518] [4517] [4516] [4515] [4514] [4513] [4512] [4511
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]