日本HPとソリトンシステムズ、ICカード認証とWebシングルサインオン連携ソリューションで協業
ソリトンと日本HPが、ICカード認証と
Webシングルサインオンの連携ソリューションで協業
- 安全性の高いICカード認証で、
シングルサインオン環境へのスムーズなログオンを実現 -
株式会社ソリトンシステムズ(略称:ソリトン、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鎌田 信夫)と日本ヒューレット・パッカード株式会社(略称:日本HP、本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:小田 晋吾)は本日、両社がICカード認証とWebシングルサインオンの連携ソリューションの分野で協業することを発表します。
<ICカード認証・Webシングルサインオン連携ソリューション>
企業や組織のシステムにおけるセキュリティ管理の重要性が益々高まっている昨今、偽造が難しく、カード内に多様なデータを内蔵できるICカードがシステムの認証デバイスとして利用される例が増えています。ソリトンの「SmartOn」は、日本国内のデバイス認証ツール市場のトップシェア(*1)を占める製品で、ICカードとPIN(暗証番号)を用いて、Windowsクライアント環境への安全な認証・ログオンを実現します。
一方、日本HPの「HP IceWall SSO」は、複数のWebアプリケーションのログオン情報を集約・連携するシングルサインオン(1度のログオンで全てのアプリケーションを利用できる)製品で、国内アクセスコントロール業界シェアNo.1(*2)の実績を誇ります。認証基盤としての安全性と管理性に優れており、Webアプリケーションを活用したIT基盤のセキュリティ強化、アクセス管理に最適です。
この度、両社による検証の結果、「SmartOn」を利用したICカードによるクライアントPCおよびActive Directory環境への認証と、「HP IceWall SSO」のWebシングルサインオン機能がシームレスに連携可能であることを確認しました。両製品が連携した環境では、「SmartOn」により認証された情報が、「HP IceWall SSO」によってWebアプリケーションの認証にも使用されます。ICカードを用いてクライアントPCにログオンしたユーザは、そのまま新たに認証情報を入力することなく、「HP IceWall SSO」で認証されているWebアプリケーションを使用することができます。
この連係動作確認を機に、両社は本ソリューションにおける協業を開始します。
*1:出典:「2006ネットワークセキュリティビジネス調査総覧」
富士キメラ総研 刊
*2:出荷金額ベースシェア 31.1%/2004年8月 ミック経済研究所調べ
<日本HPとソリトンの協業内容>
これまで、ソリトンと日本HPは互いに協力し、「SmartOn」と「HP IceWall SSO」の機能連携の検証を行ってきました。今後両社は、検証の成果をもとに、本ソリューションを両社のパートナーを通じて販売・提供していきます。両社は、本ソリューションのより幅広い分野での展開を目指し、お客様への提案活動、販売体制の整備、パートナー支援活動に関して協業します。
<連携ソリューションのメリットと、想定される用途>
本ソリューションを利用することにより、システムユーザはICカード認証を利用して、クライアントPCやActive Directory環境だけでなく、企業や組織で使われる様々なWebアプリケーションにも一元的にアクセスでき、利便性が高まります。特に、ユーザ管理の難易度が高い従業員1000人以上の中~大規模企業や、ICカードとWebサービスの活用を進めている公的機関などでは、様々な用途での利用が期待できます。
これまで「SmartOn」のみを使用していたお客様は、「HP IceWall SSO」でシングルサインオン環境を導入することにより、Webアプリケーションの認証・アクセス制御を一元管理できるようになり、Webアプリケーション用の個人情報の管理性とセキュリティが向上します。また、これまで「HP IceWall SSO」のみを使用していたお客様は、ICカードの利用によってWindowsクライアント環境はもちろん、「HP IceWall SSO」側の認証の安全性が向上するほか、入退室や出退勤などのICカードを使用するシステムとの認証連携が容易になります。
両社は、両社のお客様に、各製品の相乗効果によるより利便性の高いソリューションを提案し、協業を通じてICカード認証とWebシングルサインオン・ソリューションの幅広い用途への展開を目指します。
・株式会社ソリトンシステムズについて
日本で最初にLAN、ネットワークOSに取り組んだ会社として、業界のパイオニアとしての役割を果たしました。主に大規模ネットワークの構築を長年手がけ、ネットワークOSやプロトコルソフトの開発でも実績があります。近年は、認証を始めとしたセキュリティ製品の開発及びブロードバンドシステムの構築と運用にフォーカスしています。
設立 1982年/資本金 6億2780万円/売上高 199億円(2006年3月期)
■SmartOnに関する詳細は以下のURLを参照してください。
http://www.soliton.co.jp/products/smarton/index.html
・日本HPについて
HPはコンシューマから大企業まで、すべてのお客様がテクノロジーを身近に活用し、より便利で豊かな環境を享受できるよう努めています。HPはプリンティング、PC、ソフトウェア、サービスからITインフラにいたる幅広いポートフォリオを持つ、世界最大のIT企業のひとつです。2007年度第2四半期末(2007年4月30日)までの年間売上高は971億ドルです。HP(NYSE, Nasdaq: HPQ)についての情報は http://www.hp.com/ をご覧ください。日本ヒューレット・パッカード株式会社(日本HP)はHPの日本法人です。 http://www.hp.com/jp/
■HP IceWall SSOに関する詳細は以下のURLを参照してください。
http://www.hp.com/jp/iw_pr
文中の社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。
<お客様からのお問い合わせ先>
株式会社ソリトンシステムズ
法人営業本部 TEL:03-5360-3811
メールアドレス netsales@soliton.co.jp
日本ヒューレット・パッカード株式会社
カスタマー・インフォメーション・センター TEL: 03-6416-6660
ホームページ http://www.hp.com/jp