忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.08.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.12.Thu

NECフィールディング、低コストでコールセンター開設が可能なASPサービスを開始

低コストかつ短期間でコールセンターを開設可能とする
コールセンター向けASPサービスの開始について


 NECフィールディング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:片山徹)はこのたび、低コストかつ短期間でコールセンターを開設できるASP(Application Service Provider)サービス「iReqCC(アイレックシーシー)」を商品化し、本日から販売活動を開始いたしました。

 新サービスは、着信した電話を自動的に最適な担当者に分配するといったコールセンターに必要なCTI(Computer Telephony Integration)機能をIPネットワーク経由で提供するサービスであり、利用者はIPネットワークに接続したパソコンとヘッドセットといった最小限の設備を用意することで本格的なコールセンターを低コストかつ短期間で開設可能となります。更に、音声応答サービスや通話録音サービスをオプションサービスとして提供することから、必要なサービスを選択して自社に最適なコールセンター機能を実現し運用することが可能です。

 新サービスでは、PBX(Private Branch eXchange)等のCTI設備やサーバといった装置が利用者の設備として不要なことに加え、利用者が必要とする期間、必要な席数を利用できる料金体系を採用していることから、無駄な設備投資を行うことなくコールセンターの規模の変更にも柔軟に対応可能となります。

 新サービスは、コールセンター向けASPシステム構築用ソフトウェアとして世界20カ国で稼動オペレータ数4万席以上という豊富な実績を有する、米国コスモコム社のフルIPマルチテナント・プラットフォーム「CosmoCall Universe」を利用してシステムを構築し、24時間365日体制でシステムを運用管理することで高機能と高信頼性を実現いたします。

 新サービスの提供価格は、初期費用10万5千円~、月額基本利用料3万5千円~(オペレータ1席分の利用料を含む)であります。(価格はいずれも税別)

 近年、企業や自治体においては、顧客からの問い合わせ対応や顧客への営業活動を目的としたコールセンターの必要性が増加しております。しかしながら、コールセンターを開設するにあたっては交換機をはじめとしたハードウェアやソフトウェアに多額の投資が必要となることや、システム構築の期間が長期に及ぶといった課題がありました。

 このたびの新サービスは、コールセンターに必要な機能をASPサービスとして提供することで、これら課題に応えるものであります。

 新サービスの概要については別紙をご参照ください。


以上

【本件に関するお客様からの問い合わせ先】
 NECフィールディング株式会社
 プラットフォームサービス事業推進本部 企画部
 電 話:03-3452-7393
 メール:ireqcc@star.fielding.nec.co.jp

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[4460] [4459] [4458] [4457] [4456] [4455] [4454] [4453] [4452] [4451] [4450
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]