忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.08.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.12.Thu

STマイクロ、車載用シリウス・バックシートTVに向けデジタル衛星放送用チップを供給 

STマイクロエレクトロニクスのデジタル衛星放送用チップが
車載用シリウス・バックシートTV(TM)に搭載  

クライスラー・グループのニュー・モデル数車種に搭載される
シリウス・サテライト・ラジオ社のデジタル受信機は
高品質なTV放送受信を実現  
 

 STマイクロエレクトロニクス(http://www.st-japan.co.jp/、NYSE:STM、以下ST)は、ファミリ向けの良質なTV番組を生放送で自動車に直接配信するという初めてのTVサービス、SIRIUS Backseat TV(TM)(シリウス・バックシートTV)向けにデジタル放送用チップセットを供給すると発表しました。SIRIUS Backseat TVは、Chrysler、JeepR、およびDodgeの2008年型ハイグレード・モデルに搭載され、今年の後半に登場する予定です。

 SIRIUS Backseat TVは、ファミリ向けTVとして3チャネルを放送し、車載用衛星TV放送受信機と2本の小型ルーフ・マウント・アンテナを使って受信できます。SIRIUS Backseat TVのデジタル・オーディオおよびビデオ信号は、SIRIUSラジオと同じ周波数スペクトル割当てを使用して放送されます。 

 シリウス社向けにDelphi社が製造する車載用衛星TV放送受信機のコアは、RFチューナIC STA210、チャネル/サービス/ソース・デコーダIC STA240、および受信信号に対するビデオ・ストリームの抽出とエラー訂正を行う先進的な階層型デモジュレータ・チップSTA264という、3種類のST製チップがベースになっています。 

 STは2004年以来、デジタル・ラジオ受信機用チップセットの開発でシリウス社と強固な関係を築いていきました。  

 シリウス社のオペレーションズ&セールス担当プレジデントであるJames E.Meyer氏は次のようにコメントしています。「シリウスは、どこでも利用できる最高の車内エンタテイメントの実現に全力を注いでいます。STによる高品質エンタテイメント体験の実現への協力により、新しいSIRIUS Backseat TVは『後部座席で見る最高のTV』になりました。」 

 STの上級副社長兼自動車製品グループのジェネラル・マネージャであるUgo Carenaは次のようにコメントしています。「シリウス社は車載エンタテイメント分野の主要プレーヤであり、同社がこの新しい車載TVレシーバのコアにSTのチップを選んだことは、デジタル放送に関するSTの専門技術を大きく実証するものです。STでは、デジタル・ラジオ設計の専門技術、世界トップクラスの製造設備、およびシステム・オン・チップ・テクノロジーに関するノウハウを活用して、急速に成長する米国 の車載エンタテイメント市場に最先端のソリューションを提供してきました。」 

 STは10年以上にわたりデジタル放送ラジオ・テクノロジーをリードし続けてきました。現在ではコンスーマ向けならびに車載向け主要ラジオ・メーカー各社のデジタル・ラジオ受信機用マイクロチップの世界最大のサプライヤになっています。特に米国のデジタル衛星ラジオ市場においては、SIRIUSデジタル衛星ラジオに加えて、XM Radioレシーバのチップ・サプライヤ でもあります。

"SIRIUS"は、SIRIUS Satellite Radio Inc.の商標です。 


【シリウス社について】
 シリウス社は、130チャネル以上のラジオ番組を放送する主要衛星ラジオ放送事業者です。シリウス社は、独自にコマーシャル無しの音楽番組を配信しており、その数は69チャネルにおよびます。また、スポーツ、ニュース、トーク、エンターテイメント、交通情報、天気予報やその他番組で65チャネルを放送しています。シリウス社は、NFL、NASCAR、NBAおよびNHLの公式衛星ラジオ・パートナーであり、それらの生放送も行っています。全ての番組は12.95ドル/月で利用することができます。

 シリウス・インターネット・ラジオ(SIR)は、インターネットでのラジオ配信サービスで、1ヶ月12.95ドルの料金でCD音質と同等のラジオ番組を楽しむことができます。SIRでは、75チャネルにおよぶトーク、エンターテイメント、スポーツ番組をコマーシャル無しで配信しています。乗用車、トラック、家庭、レクリエーション・ビークルやボート向けのシリウス・ラジオは、Best Buy、Circuit City、Crutchfield、 Costco、Target、Wal-Mart、Sam's Club、RadioShackそしてshop.sirius.comを含む、25,000以上の販売店で申し込みが可能です。 

 さらに、シリウス・ラジオは、Audi、Bentley、BMW、Chrysler、Dodge、Ford、Infiniti、Jaguar、JeepR、Land Rover、レクサス、Lincoln、Mercury、Maybach、マツダ、Mercedes-Benz、MINI、三菱自動車、日産自動車、Rolls Royce、Scion、トヨタ自動車、VolkswagenそしてVolvoといった自動車メーカーにも提供されています。また、Hertzは主要地域における同社のレンタカーにシリウス・ラジオを導入しています。

 シリウス・ラジオの生放送の聴取、またシリウス・ラジオの購入申し込みは、www.sirius.comから可能です。 


【STマイクロエレクトロニクスについて】 
 STマイクロエレクトロニクスは、多種多様な電子機器向けに半導体製品やソリューションを開発・提供する世界的な総合半導体メーカーです。STは、他社の追随を許さない高度なシリコン技術とシステムノウハウを擁しており、幅広いIP(Intellectual Property)ポートフォリオ、戦略的パートナーシップ、大規模な製造力との組合わせにより、SoC(システム-オン-チップ)技術に関し世界的リーダーとしての地位を確立しています。またSTの半導体製品は、市場における技術やシステムのコンバージェンス化を促進するために重要な役目を果たしています。STは、ニューヨーク証券取引所(NYSE:STM)、パリ証券取引所(Euronext Paris)とミラノ証券取引所に上場されています。2006年の売上は98.5億ドルで、純利益は7億8200万ドルでした。
 さらに詳しい情報は、STのホームページをご覧ください。
 ST日本法人 http://www.st-japan.co.jp
 STグループ(英語) http://www.st.com  


◆お客様お問い合わせ先
 〒108-6018 東京都港区港南2-15-1
 品川インターシティA棟18階
 STマイクロエレクトロニクス(株)
 Automotiveグループ
 Automotive製品部
 TEL:03-5783-8260
 FAX:03-5783-8216

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[4456] [4455] [4454] [4453] [4452] [4451] [4450] [4449] [4448] [4447] [4446
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]