ブレインゲイト、音声CDブック「データに頼らず、ビジネスチャンスを見つける5つの方法」を発売
誰もが本来持っている、ビジネスを生み出し、成功させるツボを解説
音声CDブック『データに頼らず、ビジネスチャンスを見つける5つの方法』7月5日発売
日経MJのコラムでお馴染みの酒井光雄が代表を務めるブレインゲイト株式会社は、経営者や管理職をはじめとしたビジネスマン対象の音声CDブック『データに頼らず、ビジネスチャンスを見つける5つの方法』を2007年7月5日(木)に発売します。
このCDブックは、ブレインゲイトCEOの酒井光雄による講演をもとに編集、新たに解説を加えて制作されたものです。弊社が2004年末より制作・発売を開始したビジネスノウハウ・コンテンツ『知のバリアフリー・シリーズ』の第5弾として、CD2枚組の構成で、企業の経営者や管理職、リーダーなどビジネスの成功を求められている人に向けて、ビジネスチャンスを生み出す秘訣を解説します。
◆20世紀型マーケティングが陥りやすい、『マーケティングの8つのウソ』とは?
ビジネスに情報は不可欠ですが、データに振り回されたり、データ収集や判断に時間を費やし過ぎたために、ビジネスチャンスを逸してしまうケースが多く見られます。
本CDは、調査では成功の可能性が低いと判断されたにもかかわらず、実際には成功を収めた事例を多く取り上げています。「調査データがないものは信用しない」「顧客の不満を解消すれば売れる」「こうすれば儲かる」「新聞の広告は効かない」などの「マーケティングの8つのウソ」について、事例を交えて言及しています。
◆チャンスをものにするために踏まえておくべき、『マーケティングの8つのホント』と『5つの方法』
このCDブックでは、「マーケティングの8つのホント」として「自分が顧客になる」「顧客の潜在欲求を掘り起こす」「キャンペーンや販促は、顧客が望んでいることをニュースにすること」など、マーケティングやビジネスにおいて必要な感性についても触れています。ビジネスを構築する知識やノウハウもさることながら、ビジネスチャンスを感じ取るために本来は持っているはずの"ビジネスセンス"と"気づき"について言及し、その感性を甦らせることに注力しています。
本CDブックは、ビジネスチャンスは自らの視点と行動で見つけ、創り出すものだという前提で解説されています。ここでは、経営者やビジネスマンが持っていなければならないビジネスを見極める力として『5つの方法』を述べ、ブレインゲイトと酒井光雄が培ってきたビジネスのノウハウを、広く社会に役立てることも目的として制作しています。
◆耳と目、音声と解説カードで、移動の車内で聴くだけでも世の中の見方がさらに深まる
弊社が展開するビジネスコンテンツ「知のバリアフリー・シリーズ」として制作される本CDは、2枚組の音声CD、内容を文字とイメージ画像で表現した解説カードによって構成されています。移動中の車内などで聴くだけでも充分に理解できるコンテンツですが、文字や画像と共にご覧頂くことで更に理解を深めていただけます。
◆CDブック『データに頼らず、ビジネスチャンスを見つける5つの方法』
ブレインゲイトCEOの酒井光雄が解説する「データに頼らず、ビジネスチャンスを見つける5つの方法」は、20世紀には善しとされていたマーケティング手法の中で、今日では必ずしもそうではない部分があるという観点による「マーケティングの8つのウソ」、そして現代のビジネスにおいて認識しておくべき「マーケティングの8つの方法」を前提に展開されています。
ビジネスチャンスをいち早く見つけて、創り出すために本来持っていなければならないビジネスの感性を、本当の意味で自分が顧客の立場になり、見て、感じることの重要性を説いたものが「ビジネスチャンスを見つける5つの方法」です。
顧客の視点を持ちながら、経営者やビジネスマンの視野で実現可能なビジネスを見つけるための5つの方法は、ビジネスに携わる人間が持っていなければならない力でもあり、それはどの業種にも活かせる内容です。
■構 成:音声CD2枚組+解説カード
■収録時間:DISC1=52分 DISC2=43分
■価 格:21,000円(消費税込)
〔内容目次〕
(※ 関連資料を参照してください。)
【 ブレインゲイト株式会社について 】
ブレインゲイト株式会社は、マーケティング・コンサルティングファームの先駆けとして活動し、日本経済新聞社が1997年に実施した「企業に最も評価されるコンサルタント会社ベスト20」で世界4大会計事務所の一つと同ランクに選ばれるなど、多方面から高い評価を頂いております。"May we help you?"のビジネススタンスに基づき、マーケティングを「人の心をつかむサイエンス」と捉え、自動車、食品・飲料、アパレル、コンピュータ、化粧品、バス・トイレタリー、メディア、医療・製薬など幅広いクライアントを支援しています。
当社著書として、
・「図解でわかる ブランディング」(日本能率協会マネジメントセンター刊)
・「パワー・ブランディング」(ダイヤモンド社刊)当社訳
があり、また当社配信のHTMLメールマガジン「The Answer」もビジネスマンを中心にご好評を頂いております。
【 代表取締役CEO 酒井光雄について 】
1953年生まれ。学習院大学法学部法学科卒。企業の生命線であるマーケティングの本質を"ヒトの心をつかむサイエンス"と捉え、生活者の感受性を重視するスタンスで、企業のマーケティング戦略、ブランド戦略、事業戦略等のコンサルティングを行っています。
著書として、
・「コトラーを読む」(日本経済新聞出版社)
・「ストーリービジョンが経営を変える」(日本経営合理化協会)
・「価値最大化のマーケティング」(ダイヤモンド社)
・「価格の決定権を持つ経営」(日本経営合理化協会)
・「できない人ほど、データに頼る」(ダイヤモンド社)監訳
・「パワー・ブランディング」(ダイヤモンド社)監訳
などがあり、日経Net BizPlus(ビズプラス)や日経MJの連載では数多くのファンと編集者から高い評価を頂いております。
(※ 参考画像、内容目次は関連資料を参照してください。)