アリコジャパン、米ドル建定額年金「レグルスIII」に円建年金移行特約を追加
米ドル建定額年金「レグルスIII」に円建年金移行特約を追加
アリコジャパン(日本における代表者:高橋和之)は、2007年7月17日より、米ドルで運用しながら円建での運用成果の確保を目指す、積立利率変動型個人年金保険(米ドル建2005)(販売名称はレグルスIII)用の新しい特約「円建年金移行特約」の販売を開始します。
この特約は、ご契約時または更改時から3年経過以降、予め設定した円建の目標額に到達した場合に、自動的に円建の定額年金に移行するもので、従来の主契約のみでは実現できなかった据置期間中の円建での運用成果の自動的な確保が可能になります。また、目標額に到達しなかった場合でも、ご契約時に設定される積立利率により確定するドル建の年金原資をもとに、年金のお受け取りが可能です。
当社では、この特約を7月17日よりコンサルタント社員および募集代理店(銀行代理店を除く)で販売開始します。(パンフレット等では「ターゲット設定プラン」として販売します。)
【商品の特徴】
1.ご契約時に、円建の目標額(ターゲット)設定ができます。
◆解約返戻金の円換算額の目標額を設定していただきます(円換算一時払保険料に対して%で指定)。
・据置期間5年の場合:120%~140%(10%刻み)
・据置期間10年の場合:120%~160%(10%刻み)
2.目標額(ターゲット)に到達したら、自動的に運用成果を確保します。
◆ご契約時または更改時から3年経過以降の月単位の契約応当日に、目標額に到達したか否かを判定します。
◆目標額に到達した場合は、自動的に円建の定額年金に移行します。円建の定額年金移行後は、年金支払開始日を変更し早期に年金のお受け取りを開始することもできます。
3.目標額(ターゲット)に到達しない場合でも、ご契約時に設定される積立利率により確定するドル建の年金原資をもとに、年金のお受け取りが可能です。
◆一括でのお受け取りや、据置期間の延長も可能です。
※この特約は、「積立利率変動型個人年金保険(米ドル建2005)」の米ドル建の主契約にのみ付加することができます。ユーロ・豪ドル・円建の契約には付加することができません。
以 上