忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.07.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.24.Tue

野村証券、仮想空間「セカンドライフ」に情報発信拠点「NOMURA CUBE」を開設

野村證券、仮想空間セカンドライフに情報発信拠点「NOMURA CUBE」を開設


 野村證券株式会社(執行役社長兼CEO:古賀信行)は、3D仮想空間セカンドライフに情報発信拠点「NOMURA CUBE」を開設する。国内の銀行および証券会社として、セカンドライフへは初参入となる。

 セカンドライフは、米国リンデン・ラボ社が運営する3D仮想空間であり、ワールドワイドで700万人以上のユーザー登録があるものの日本人利用者は現在僅少である。今後日本語版がリリースされることにより飛躍的な利用拡大が期待されている。

 このセカンドライフに早期に進出することで、セカンドライフ内でのプレゼンスを確立し、当社が展開するバーチャル店舗の1つとして、広く個人の方々に当社のサービス等について知っていただく機会の拡充を図る。

 セカンドライフ内に開設する情報発信拠点「NOMURA CUBE」では、webとの連動を含め主に以下のようなことを行う。


 ●擬似ポスターによるサービス等の告知
 ●擬似タッチパネルを利用した種々のサービス等の告知
 ●擬似セミナーによるショートプレゼンテーション(web連動)【8月末頃開始予定】
 ●着信メロディーダウンロード(QRコード連動)
 ●セカンドライフ内ノベルティの配布

 なお、当社は同様のコンセプトに基づく情報発信拠点「NOMURA CUBE」を仮想空間だけでなくリアル空間(駅やショッピングセンターなど)においても同デザインにて展開していく予定である。


以 上

*添付資料あり。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[5390] [5389] [5388] [5387] [5386] [5385] [5384] [5383] [5382] [5381] [5380
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]