忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.07.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.25.Wed

バンダイナムコゲームス、アーケード用レースゲーム「湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE 3」を発売

分身対戦で熱くなれ!
アーケード用『湾岸ミッドナイト MAXIMUMマキシマム TUNEチューン 3』を発売


 株式会社バンダイナムコゲームスは、アーケード用レースゲーム「湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE 3」を7月下旬に発売します。
 「週刊ヤングマガジン」(講談社発行)に好評連載中の『湾岸ミッドナイト』(楠みちはる作)のアーケードゲームシリーズ第3弾となる本作は、レースモードに「分身対戦モード」を新たに追加。ゲーム機本体に登録された別のプレイヤーの“分身”とバトルし、レース結果に応じて獲得できるさまざまな「ドレスアップパーツ」によって、プレイヤーに新たな個性を加えるカスタマイズが楽しめます。


【特徴】

■分身対戦モードを新たに追加
 ゲーム機本体に登録された別のプレイヤーの“分身”と対戦するモードです。今作では分身対戦モードを一度プレイするとそのプレイヤーの運転の腕前や癖などの特徴を自動的に記録し、分身データとして登録します。そのデータを呼び出して“分身”として対戦するため、あたかも隣に対戦相手がいるかのような臨場感のあるプレイをお楽しみいただけます。
 分身対戦モードでは勝敗結果に応じて獲得できる「ドレスアップパーツ」で、“愛車”をプレイヤー好みにカスタマイズすることも可能。趣味や嗜好を凝らしてビジュアルでも個性を発揮できます。

■ストーリー刷新のストーリーモード
 原作『湾岸ミッドナイト』の世界を体験することができるストーリーモードでは、ストーリーの演出を刷新し、より忠実に原作の世界観を再現しました。
 また、勝敗結果に応じて獲得できる「チューニングポイント」で、マシンのチューニングをすることができます。

■乱入対戦モードでは「自由分岐システム」を追加
 コース分岐点で1位のプレイヤーが進行方向を決められる「自由分岐システム」 を追加し、100種類以上のコース設定が可能になりました。 コースごとの特徴と車の相性を考慮して分岐ポイントを選択すると いった、より戦略的なプレイを楽しむことができます。

■車種やコースも新たに追加
 使用できる車種は、アリスト(トヨタ)・180SX(日産)など7機種を新たに収録。コースはこれまでの「首都高周回コース」「箱根」に加え、新たに「湾岸線」「横羽線」「阪神環状線」の3エリアを追加しました。


 バンダイナムコゲームスは、世界中の人々に感動と豊かで楽しい時間を提供し続けるため、あくなき チャレンジを続けます。


【製品概要】
 ※ 関連資料参照


●記載されている会社名、製品名は各社の登録商標または商標です。
●プレスリリースの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。


(※参考画像あり)

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[5547] [5546] [5545] [5544] [5543] [5542] [5541] [5540] [5539] [5538] [5537
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]