忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.07.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.01.Wed

クラレ、「クラレCSRレポート2007」を発行

「クラレCSRレポート2007」を発行

社会・環境の幅広い側面からCSR活動をレポート


 株式会社クラレ(本社:東京都、社長:和久井康明)は、このほどクラレグループのCSR活動をまとめた「クラレCSRレポート2007」(A4版、カラー48頁)を発行しました。
 クラレの「CSRレポート」発行はこれで4回目となります。クラレは1998年より、環境活動を中心とする報告書を毎年発行してきましたが、近年、社会・経済的側面を加えた広範なCSR(企業の社会的責任)への対応をお伝えするために、2004年に「CSRレポート」として改めて発行しました。4号目となる2007年版は、クラレグループ内での1年間の様々なCSR活動結果を集約の上、前号に対する読者からの声を反映し、さらに充実した活動内容を紹介しています。

 活動内容は社会と環境に関する2部構成としています。
 編集方針として、CSRを推進する活動主体としての社員にフォーカスし、関係者の声をダイレクトにお伝えするようにしており、他にも事業を通じたCSR活動として、社会に役立つという観点からの製品紹介をしています。また、今回は発行時の見やすさをより意識し、ユニバーサルデザインの考え方に配慮しました。
 2006年度の活動紹介として、地球温暖化防止に向けたCO2排出量削減への取組みについて、対象をこれまでのCO2から温室効果ガス(GHG)とし、目標も原単位から排出量の削減に変更しています。また、「次世代育成支援対策推進法」に基づいた計画で定めた目標を達成したことや、昨年80周年を迎えた弊社の周年記念活動などを取り上げています。

 本レポートは、クラレホームページでもご覧いただけます。
 http://www.kuraray.co.jp/csr/report/index.html


以上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[6037] [6036] [6035] [6034] [6033] [6032] [6031] [6030] [6029] [6028] [6027
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]