忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.02.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.27.Mon

タニタ、「健康のはかり方」コーナー新設などホームページを全面刷新

コンテンツ充実させ、ユーザビリティーも向上
ウェブサイトを全面リニューアルし、8月1日にオープン


 体組成計や体脂肪計、ヘルスメーターなど家庭用計量計測機器のトップメーカーである株式会社タニタ(東京都板橋区前野町1-14-2、社長・谷田大輔)は、自社のウェブサイト(http://www.tanita.co.jp/)を全面的にリニューアルし8月1日にオープンします。サイト全体を標準画面(解像度800ピクセル)からワイド画面(同1024ピクセル)に変え、インパクトのある視覚表現や情報の一覧性を高めるとともに、製品のくくり方を見直して選択しやすくするなどユーザビリティーを向上させました。また、「健康のはかり方」と名付けたコーナーを新設し、タニタ体重科学研究所所長で医学博士でもある池田義雄氏による健康チェックの基礎知識などコンテンツを強化しました。

 タニタでは1996年にウェブサイトを開設。以降、お客様の要望に応える形でコンテンツを追加しサイトを充実させてきました。しかし、通信のブロードバンド(高速大容量)化に象徴されるIT(情報技術)の進展とともにお客様の利用スタイルが変化し、従来のままでは十分な対応ができなくなってきました。こうした情勢を踏まえ、社内に新たにWEB企画課を新設し将来を見据えたウェブサイトのあり方を含め検討を進めてきました。今後、新たなプラットフォームをベースにお客様が求める製品や健康関連情報などをタイムリーに提供し、利便性をより高めていくとともに企業価値を向上させていきます。


-リニューアルの主な概要-

(1)サイト全体のデザインを一新
 ホワイトを基調にして清潔感を出しながら、コーポレートカラーであるブルーを差し色としてあしらい柔らかなイメージをつくりあげています。また、背景画像を実際の製品パッケージと合わせることで統一感を持たせるようにしました。

(2)カテゴリー別の製品紹介
 機能別によるくくりから、「美容・健康をサポート」「体調管理をサポート」「トレーニングをサポート」「暮らしをサポート」「業務・プロフェッショナル用」といった利用シーンを想定した5つのカテゴリーへ変更しました。例えば「美容・健康をサポート」では、体組成計や体脂肪計を中心としたタニタのビジネス基盤である家庭用の計量計測機器を紹介。利用目的や機能などによって選択できるようにし、製品の絞り込みをしやすくしました。

(3)新コンテンツ「健康のはかり方」
 なぜ人は「体重をはかる」のか、「体重をはかる」という概念はいつごろから始まったのか、健康管理には体重をはかるだけでよいのか。これまで深く追求したことの無いテーマを、医学博士の池田義雄氏に連載形式で語っていただきます。

(4)企業情報の充実
 日本初のヘルスメーターや世界初の体内脂肪計など貴重な画像を盛り込んだ沿革のページを新設したほか、社会貢献活動や採用などの情報も充実させました。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[11812] [11811] [11810] [11809] [11808] [11807] [11806] [11805] [11804] [11803] [11802
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]