忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'01.23.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'11.14.Wed

東芝、地上デジタル放送の2番組同時録画を実現したAVノートPCなど発売

業界初(*1)の地上デジタル放送の2番組同時録画を実現したAVノートPCなどの発売について

TVやHDD&DVDビデオレコーダーなど、AV機器との連携機能も強化


 当社は、「便利で、簡単、画がきれい」を特長とするAVノートPC「Qosmio」シリーズにおいて、業界で初めて、ノートPC本体に地上デジタルTVチューナを2個搭載するとともに、ホームネットワークにおけるAV機器との連携機能を強化した「Qosmio G40/97D」を商品化するなど、「Qosmio/dynabook」シリーズ全5機種14モデルを、8月24日から順次発売します。

 新商品の「Qosmio」シリーズ(*2)は、自社開発の地上デジタルTVチューナを2個搭載することにより、録画したい地上デジタル放送の番組が同じ時間帯に重なっても、それぞれの番組を高精細画質のまま同時録画したり、地上デジタル放送の番組を見ながら、別の番組を録画することができます。

 また、「Qosmio G40/97D」は、TVやHDD&DVDビデオレコーダーなどのAV機器と連携を強化することで、家庭内でデジタルAVコンテンツをお好みのスタイルで楽しむことができます。「レグザリンク(HDMI連動)」対応により、当社製の液晶TV「レグザ(REGZA)(*3)」とHDMIケーブルで接続すれば、レグザのリモコンを操作するだけで、Qosmio本体の電源のON/OFFや、AVコンテンツの操作が可能です。これにより、QosmioのHDDに保存してある録画した番組や、デジタルムービーカメラやデジタルカメラから取り込んだ映像コンテンツ、音楽コンテンツ、HD DVDパッケージコンテンツなどを、レグザの大画面で家族そろって手軽に視聴することができます。
 さらに、当社製のHDD&DVDビデオレコーダー「ヴァルディア(VARDIA)(*4)」に録画されたデジタルハイビジョン番組も、DTCP-IPに準拠したソフトウェア「CyberLink SoftDMA for TOSHIBA」により、ホームネットワークを通じて、家庭内の好きな場所で「Qosmio G40/97D」に表示して楽しめます。

 なお今回の新商品は検索機能も充実しており、全モデルに、簡単な操作で絞り込み検索ができる「ササッとサーチ」機能を搭載するなど、使い勝手が大幅に向上しています。「ササッとサーチ」機能では、インターネット上で調べたいキーワードの上にマウスカーソルを置くだけで、自社開発の連鎖検索エンジンにより、キーワードの自動抽出と、それに適した絞り込み用のキーワード候補をカテゴリ別に表示し、選択するだけで絞り込み検索が可能です。 

 また、「Qosmio G40/97D」、「Qosmio F40/88DBL」には、書き込み可能なHD DVD-Rドライブ、「dynabook TX/68D」には、HD DVD-ROMドライブを搭載するなど、ハイビジョンコンテンツをさらに多くのユーザに満喫いただくため、HD DVDドライブを搭載したラインアップを拡充しています。

*1 2007年8月20日現在、ノートPCにおいて、当社調べ。

*2 「Qosmio G40/97D」、「Qosmio F40/88DBL、Qosmio F40/87DBL、Qosmio F40/86DBL」で対応。

*3 液晶テレビ「レグザ(REGZA)」Z3500、C3500、RF350シリーズ。

*4 DTCP-IP対応ヴァルディア(VARDIA):RD-A600、RD-A300(2007年8月現在)


【商品化の背景と狙い】
 当社は、2004年に「Qosmio」シリーズを発売して以来、いち早く地上デジタルTVチューナやフルHD液晶、HD DVD-ROMドライブを搭載するなど、AVノートPC市場を創造、牽引してきました。こうした中、当社は2007年上半期のBCNランキングにおけるノートPC部門国内売上台数第1位*1、2年連続の顧客満足度調査総合第1位(日経コンピュータ2007年8月20日号)を獲得するなど、多くのユーザに支持されています。
 さらなる躍進をめざすべく、業界に先駆けて、地上デジタルTVチューナ2個の本体内蔵や、レグザやヴァルディアといったAV機器との連携で機能強化した新商品の投入により、市場でのシェア拡大を図ります。

*1 BCNランキング(全国有力パソコン販売店2,286店のPOS実売統計に基づくランキング)2007年1月1日~6月30日までのノートPC部門国内売上台数における集計。


※新商品の概要など詳細は添付資料をご参照下さい。


<お客様からの商品についてのお問い合わせ先>
 東芝PCあんしんサポート 通話料無料 0120-97-1048
 受付時間 9:00~19:00(年中無休) 
 
・海外からの電話や携帯電話で上記電話番号に接続できないお客様は043-298-8780で受け付けています。
 
 なお、新商品情報は当社のPC総合情報サイト「dynabook.com」( http://dynabook.com/ )でも提供します。


●本資料掲載の商品はそれぞれ各社が商標として使用している場合があります。
●インテル、Intel、Centrino、Core、Celeronはアメリカ合衆国およびその他の国におけるインテルコーポレーションまたはその子会社の登録商標または商標です。
●Microsoft、Windows、Windows Vista、Excel、Outlook、OneNote、PowerPoint、Aero、WindowsMediaは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
●Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。
●i.LINKとi.LINKロゴは商標です。
●NVIDIA、GeForceはNVIDIA Corporationの登録商標です。
●harman/kardonスピーカはHarman International社の登録商標です。
●メモリースティックはソニー株式会社の商標です。
●xD-ピクチャーカードは富士写真フィルム株式会社の商標です。
●SDメモリカードは株式会社東芝、松下電器産業株式会社、米国SanDisk社の登録商標です。
●DVD、HD DVDはDVDフォーマットロゴライセンシング(株)の商標です。
●HDMIはHDMI Licensing, L.L.C.の商標です。
●FeliCaは、ソニー株式会社の登録商標です。
●FeliCaは、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。
●Labelflashはヤマハ株式会社の商標です。
●ドルビーホームシアターはドルビーラボラトリーズの商標です。
●CyberLink、SoftDMAは、CyberLink Corpの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
●MaxxAudio及びMaxxAudioロゴはWaves Audio Ltdの登録商標です。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[15913] [15912] [15911] [15910] [15909] [15908] [15907] [15906] [15905] [15904] [15903
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]