ソニー、薄型・軽量ボディーのビデオ再生対応「ウォークマン」3機種を発売
新商品
薄型ボディに 高精細な2.0型カラー液晶を搭載した
ビデオ再生対応※1“ウォークマン”発売
~「DSEE」(高音域補完技術)を新搭載し、さらに高音質に~
ソニーは、最薄部8.3mm、重さ約53gの薄型・軽量ボディに、高精細な2.0型カラー液晶を搭載した、ビデオ再生対応※1 “ウォークマン Aシリーズ” 3機種を発売します。
ビデオRSSチャンネルなどのインターネット上の動画配信サイトや、パソコンでのテレビ番組の録画、さらには“ハンディカム”や“サイバーショット”などで撮影したビデオなど、パソコン上での動画の利用が急速に広がっているなか、携帯音楽プレーヤーの市場でも、録りためたコンテンツを外出中に視聴したいというニーズが高まっています。
今回発売する3機種は、高画質ビデオ再生※1に加え、小型・軽量、高音質音楽再生、大画面を生かした快適な操作性など携帯音楽プレーヤーとしての高い性能を備えた“ウォークマン”の最上位シリーズとして発売します。
※1:著作権保護されていないAVC(H.264/AVC) Baseline Profile形式、MPEG-4形式のファイル再生に対応
シリーズ名称:“ウォークマン Aシリーズ”
型 名:『NW-A808』(8GBフラッシュメモリー内蔵)
発 売 日:3月21日
希望小売価格:オープン価格
カ ラ ー :バイオレット、ブラック
シリーズ名称:“ウォークマン Aシリーズ”
型 名:『NW-A806』(4GBフラッシュメモリー内蔵)
『NW-A805』(2GBフラッシュメモリー内蔵)
発 売 日:3月21日
希望小売価格:オープン価格
カ ラ ー :バイオレット、ブラック、ホワイト、ピンク
*ソニースタイル限定カラー商品はソニースタイル限定商品の項目をご覧ください。
●主な特長
1.最薄部8.3mm、約53gの薄型・軽量ボディに高精細2.0型カラー液晶搭載
2.高画質ビデオ再生:AVC(H.264/AVC)Baseline Profile形式とMPEG-4形式に対応
3.高音質音楽再生:ソニー独自の高音質技術“クリアオーディオテクノロジー”に、新たに“DSEE(Digital Sound Enhancement Engine)”(高音域補完技術)を加え、原音に忠実でクリアな高音質を実現。
4.50音順の読み仮名検索などの優れた検索性能と、初心者でも使いやすい操作性
5.音楽再生時約30時間の“ スタミナ”長時間再生※2(ビデオ再生時最長約8時間再生※3)
※2:内蔵充電池使用時、ATRAC 132kbps再生モード時、曲切り換わり時表示、DSEEなどのサウンドエフェクトを「オフ」に、画面表示時間を「常時表示」以外に、スクリーンセーバーを「なし」に設定時(MP3 128kbps再生時は約33時間再生となります)
※3:内蔵充電池使用時、MPEG-4 384kbps再生モード時、輝度設定を「3」に設定時
*以下、詳細は添付資料をご参照ください。
●市場推定価格
『NW-A808』 33,000円前後
『NW-A806』 27,000円前後
『NW-A805』 21,000円前後
クリアケース『CKH-NWA800』 2,800円前後
シリコンケース『CKM-NWA800』 2,500円前後
本革キャリングケース『CKL-NWA800』 3,300円前後
保護シート『PRF-NWA800』 1,000円前後
クリップ『CLP-NWA800』 2,000円前後
スタンド『BCR-NWA800』 2,000円前後
Bluetooth(R)オーディオキット『WLA-NWB1K』 16,000円前後
カーコネクティングケーブル『DCC-NWC1』 3,000円前後
WM-PORT専用USBケーブル『WMC-NW20MU』 1,800円前後
※「市場推定価格」は、発売前の製品について、市場での販売価格を当社が推定したものです。
なお、製品の実際の販売価格は、各販売店により決定されます。
■お客様からのお問い合わせ■
ソニーマーケティング(株)お客様ご相談センター
TEL 0570-00-3311(ナビダイヤル)、03-5448-3311(携帯電話・PHSの場合)
ソニードライブ:http://www.sony.co.jp/SonyDrive/
ウォークマン(R)オフィシャルサイト:http://www.sony.co.jp/walkman/