忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.02.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.22.Wed


新たな子育てネットワークの構築に向けて~子育て構造改革への挑戦~ というテーマで、子育てネットワーク研究交流協議会を開催します。現在子育て支援活動をしている方や行政の担当者、子育て支援に関心のある方が対象です。第一線で活躍中の著名な方々による対談、シンポジウム、分科会で新たなるネットワークと次の一歩を踏み出すヒントを発見していただきたいと思います。

子育てネットワーク in Tokyo
期 日 2003年11月22日(土)・23日(日)
時 間 22日は午後12時受付開始 12時半スタート18時半終了予定
23日は午前9時半受付開始 10時スタート12時終了予定
会 場 東京ウィメンズプラザ  東京都渋谷区神宮前5-53-67
   TEL 03-5467-1711 / FAX 03-5467-1977
こどもの城       東京都渋谷区神宮前5-53-1 
   TEL 03-3797-5666 / FAX 03-3797-5676


内 容
11月22日(土) 
■特別対談 新たな子育てネットワーク1「つながりとぬくもりを」
森上史朗氏(子どもと保育総合研究所代表)
新澤誠治氏(東京家政大学教授・日本子どもNPOセンター代表理事)
■シンポジウム 新たな子育てネットワーク2「違いを超えてつながる」
【コーディネーター】 
大日向雅美氏(恵泉女学園大学教授・日本子どもNPOセンター代表理事)
【シンポジスト】  
坂上浩子氏(NHK子ども・青少年番組チーフプロデューサー)
藤原和博氏(元リクルート社フェロー・現公立中学校長)
平尾佳淑氏(ゴールドマン・サックス証券会社東京支店チャリタブル・サービスグループ ヴァイス・プレジデント)
■分科会
1.「街の中に子育て支援の拠点を!」
2.「保育園の子育て支援と子育てシステムの展開」
3.「子育ち支援のネットワークをどうつくるか」(パネルディスカッション)
4.企業とNPOのコラボレーション
5.今必要とされる子どもNPOリーダーの役割)。
■交流会「広がれネットワーク」(立食パーティー)

11月23日(日) 
全体会 前日の分科会のまとめ
■特別講演「新たな時代に新たな子育て支援を!」
大日向雅美氏(恵泉女学園大学教授・日本子どもNPOセンター代表理事)
対象 ・子育て支援ボランティア・NPO関係者
・子育てネットワーク・子育てサークルのリーダー及びメンバー
・幼稚園教諭・保育士・児童指導員等および子育て支援担当者
  ・小学校・中学校・高校の教諭
   ・家庭教育アドバイザーや子育てサポーター
   ・子育て支援に関係する専門家(カウンセラー、医師、研究者等)
  ・社会教育担当者、公民館職員等家庭教育行政担当者
   ・子育て支援関係(福祉部局、保健部局、男女共同参画部局等)行政担当者や関係者
   ・企業社会貢献事業担当者及び企業関係者
   ・子育てネットワークに関心のある者
定 員 250名
参加費 無料(資料代として 1,000円) 託児あり(要予約)
22日は交流会を予定(参加費1,500円)
申 込 11月4日(火)締切
所定の申込用紙にてFAX・郵送もしくは電話・メールで申し込む。
(ホームページからも申し込み可)
主 催 子育てネットワーク in Tokyo実行委員会
     特定非営利活動法人日本子どもNPOセンター
     独立行政法人国立女性教育会館
後 援 文部科学省・厚生労働省・財団法人自動健全育成推進財団・読売新聞社

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[11391] [11390] [11389] [11388] [11387] [11386] [11385] [11384] [11383] [11382] [11381
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]