2007'08.19.Sun
江戸時代、優秀な望遠鏡をつくった岩橋善兵衛についてご紹介していますが、
当時の天文学を知る上で貴重な資料を大阪歴史博物館様からお借りしました。
「御製暦象考成」後編第一から三巻
中国で出版された天文学書で、間重富が購入したものです。
当時でも、日本に2、3組しかなかった貴重本で、
現在はこの1組しか残っていないとのことです。
この書籍は平成15年12月15日までの展示ですので、
皆様、ぜひお越しください。
当時の天文学を知る上で貴重な資料を大阪歴史博物館様からお借りしました。
「御製暦象考成」後編第一から三巻
中国で出版された天文学書で、間重富が購入したものです。
当時でも、日本に2、3組しかなかった貴重本で、
現在はこの1組しか残っていないとのことです。
この書籍は平成15年12月15日までの展示ですので、
皆様、ぜひお越しください。
PR
Post your Comment
広告
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター