忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.12.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.07.Sat

ニフティ、セキュリティ強化でセンター保管型バックアップサービス「@niftyバックアップ」を提供

ニフティ、@niftyのセキュリティ対策サービスを強化
~ センター保管型バックアップサービス「@niftyバックアップ」を提供開始 ~


 ニフティ株式会社(社長:古河建純、東京都品川区)は、同社の運営するインターネットサービス"@nifty(アット・ニフティ)"にて、安心・安全なセキュリティ対策サービス強化の一環として、データ消失の脅威から守る「@niftyバックアップ」の正式提供を2007年1月31日(水)から開始します。

 「@niftyバックアップ」は、安全対策が施されたデータセンター(@niftyのセンター設備の一部)に、パソコンのデータを自動で複製し、パソコンの故障や誤操作などによる、意図しないファイルの消失を予防するサービスです。
 本サービスのβ(ベータ)版を、2006年9月より利用者を限定して公開していましたが、これに改良を加え、正式サービスとして提供を開始します。

 正式サービスでは新たに、ファイルの世代管理(注)や、復元したいファイルの個別指定、復元場所の選択が出来るようになる他、β(ベータ)版をご利用のお客様からいただいた数多くのご意見・ご要望を元に、既存の機能についても使い勝手を大幅に改善しました。

<「@nifty バックアップ」の特長>
・ひとたび設定しておけば、あとは毎日自動でバックアップが行われるので、日頃はバックアップを意識することなく、まさかの事態に備えることができます。
・徹底した安全対策が実施されているセンターにバックアップデータを保管するので、大きな災害やパソコンの盗難などからもデータを守ることができます。
・バックアップされているデータは、いつでもすぐに復元できるので、誤操作でファイルを消失したときのリカバリーが手軽です。

 なお、「@niftyバックアップ」のサービス開始を記念して、2007年3月31日(土)までに@niftyバックアップにお申し込みいただいた方の中から、抽選で50名様に500円硬貨専用貯金箱「人生銀行」が当たるプレゼントキャンペーンを実施いたします。

 今後も、当社はセキュリティサービスの充実を図り、利用者が安心して利用できるインターネット環境作りに注力していきます。

(注)ファイルの世代管理
 最新のバックアップデータだけでなく、過去にバックアップしたデータも残しておくことができる機能。

<@nifty バックアップの概要>

○サービス開始日
 2007年1月31日(水)15時から受付開始

○利用対象者
 @nifty会員

○URL
 http://www.nifty.com/backup/ 〔1月31日(水)15時サイトオープン〕

○利用料金
 500円(税込525円/月)〔登録月無料〕

○データ保存容量
 2GB(最大10GBまでの追加容量オプション有)
 ※データ保存容量の追加:2GB毎に、500円(税込525円)/月

○利用環境
 以下のOSを搭載するパソコンにて利用可能。
 -Microsoft(R) Windows(R) XP Professional
 -Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition

○キャンペーン
 期間:2007年1月31日(水)から2007年3月31日(土)まで
 内容:貯金額に合わせてストーリーが展開する、500円硬貨専用貯金箱「人生銀行」
 対象:「@niftyバックアップ」にお申し込みいただき、キャンペーンにご応募した方の中から抽選で50名様にプレゼント 


以 上


●@niftyのサービスに関するお問い合わせ窓口
 ニフティ株式会社 @niftyサービスセンター
 Tel:フリーダイヤル 0120-818-275
 http://support.nifty.com/

※製品名などは一般に各社の商標または登録商標です。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[2462] [2461] [2460] [2459] [2458] [2457] [2456] [2455] [2454] [2453] [2452
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]