忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.12.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.08.Sun

SBIホールディングス、グループ内共通ポイントサービス提供の子会社を設立

インターネット上の共通ポイントサービスを展開する子会社
SBIポイントユニオン株式会社の設立について


 このたび当社は、グループ内共通ポイントサービスを展開する子会社「SBIポイントユニオン株式会社」(以下SBIポイントユニオン)を設立いたしますのでお知らせいたします。


1.設立の目的
 
 SBIポイントユニオンは、SBIグループ共通のポイントプログラムを創設するだけでなく、他企業が発行するポイントとの交換を可能にするサービスの提供を目的とするものです。これにより、他企業の顧客はSBIグループのサービスを有利に利用できるようになり、結果としてSBIグループ各社の顧客基盤のさらなる拡大に繋がることになります。

 SBIポイントユニオンは、SBIグループ各社で発行されるポイントサービスを統合し、ポイント管理・運営コストの集約を図るとともに、より充実した顧客サービスを展開して参ります。SBIイー・トレード証券をはじめとするSBIグループ各社のポイントサービスを利用しておられるお客様に対し、個別のポイントプログラムでは実現しえない多様な商品と交換できるサービスを提供することはもとより、提携銀行を通じてポイントを現金化するサービスなどの仕組みを構築することによって顧客ロイヤルティを高めることを企図しております。
 具体的には、SBIグループ各事業が提供している住宅ローンなどの高額な金融商品に対してもポイントを付与することも検討しており、SBIグループ全体にわたる大規模かつ魅力的なポイントサービス事業の展開を目指して参ります。これにより、SBIグループ各社にとって新たな顧客獲得の機会を大幅に拡大させ、従来のポイントサービスでは実現し得なかった顧客満足度の高いサービスの提供を追求いたします。
 また、このたび当社が新設する「コミュニティ・サービス事業部」において、SBIポイントユニオンのユーザ専用のコミュニティサイトを開設することも検討しております。ポイントサービスをコミュニティサイトに組み込むことにより、従来型のコミュニティサービスでは成しえない質の高いコミュニケーションサービスの実現を図るなど、顧客中心主義を追求した付加価値の高い新たなサービスを順次提供していくことで、当社グループの更なる飛躍を目指します。 


2.新会社の概要
 
 商号:     SBIポイントユニオン株式会社 (英文:SBI Point Union Co., Ltd.)  
 所在地:    東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー  
 設立年月日: 2007年2月1日 
 資本金:    1億円 
 役員構成:   山本 宰司 (取締役執行役員CEO)
          船橋 良介  (代表取締役執行役員COO)
          北尾 吉孝  (取締役)
          渡部 薫   (取締役) 


以上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[2754] [2753] [2752] [2751] [2750] [2749] [2748] [2747] [2746] [2745] [2744
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]