シチズン・システムズ、健康関連コンテンツを搭載した電子辞書「ED1900」を発売
MOBIDICTシリーズから新ラインアップ!
健康志向の「ED1900」実用電子辞書を発売
~法研の健康関連コンテンツを搭載~
シチズン時計株式会社(社長:梅原 誠)の連結子会社であるシチズン・システムズ株式会社(社長::中井 俊彦、本社:東京都西東京市)は、使いやすさで定評のある電子辞書「MOBIDICTシリーズ」の新ラインアップとして、法研の健康関連コンテンツを搭載した新モデル「ED1900」を2月15日から発売します。
◆実用電子辞書『ED1900』
価 格:オープン価格(実売予想価格:8,000円前後)
発売日:2月15日
MOBIDICTシリーズは、日常使う基本的な辞書の収録に特化し、実用性とコストパフォーマンスに優れた電子辞書です。
今回このシリーズに、※株式会社法研が刊行している市場で定評のある健康関連コンテンツを加えました。健康に関心の高い世代を中心に、家庭での日常生活の常備品としてお使い頂けるよう提案します。
※健康分野の実用書を中心に出版している総合出版社。
【 主な特長 】
◆旺文社監修の国語・漢字・カタカナ語・英和・和英辞書などの基本機能に加え、法研の『医者からもらった薬がわかる本2007年版』と『EBM正しい治療がわかる本』を搭載。
◆見やすい角度に固定できる、大型液晶表示を採用。
◆操作しやすい50音配列キーと、独立した電卓キー。
◆辞書を一発呼び出しできるダイレクトキー。
【 主な仕様 】
表示構成:111×48ドットマトリクス+4方向アイコン
操作キー:81キー(含む裏面リセットキー)
使用電池:リチウム電池2個(品番:CR2032)
電池寿命:約85時間(1日1時間使用の場合)
オートパワーオフ:約3分
使用温度:0~40℃
保存温度:-10~50℃
製品外形寸法:約130(幅)×17(高さ)×92(奥行)mm
製品重量:約160g(電池含む)
メーカー保証:1年間
【 販売予定個数 】
20,000台/年間
シチズン・システムズ株式会社について
シチズン・システムズ株式会社は、シチズングループ全体における構造改革の一環として、シチズン時計株式会社の電子機器事業部と、同社子会社シチズンシービーエム株式会社(社長:鈴木 章彦、本社:東京都中野区)のシステム事業部、電子事業部を集約する形で、2005年4月1日に設立されました。各種プリンタ、情報通信機器、健康機器などの開発及び販売を主な事業内容にしています。
< お問い合わせ >
●製品についてのお問い合わせ先
シチズン・システムズ株式会社
消費者センター
フリーコール 0120-88-6295
〔受付時間 月~金 10:00~12:00/13:00~16:00〕
※祝日、年末年始を除く
< 関連リンク >
●シチズン・システムズ株式会社
http://www.citizen-systems.co.jp/index2.html
●電子辞書・電卓
http://www.citizen-systems.co.jp/electronic/calculator/dictionary.html