忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.09.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.11.Wed

JFLA子会社、カレー専用調味料「カレーがおいしい醤油 スパイシー」など3品を発売

食卓のカレーが手軽にもっとおいしくなる調味料

加賀屋醤油『カレーがおいしい醤油 スパイシー/まろやか』『カレーがおいしいソース ハバネロ』の3商品を新発売


 ジャパン・フード&リカー・アライアンス株式会社(本社:香川県小豆郡/代表取締役社長:小林 武司、以下 JFLA)の事業子会社である加賀屋醤油株式会社(本社:徳島県名西郡/代表取締役社長:森 守、以下 加賀屋醤油)の新商品として、『カレーがおいしい醤油 スパイシー』『カレーがおいしい醤油 まろやか』『カレーがおいしいソース ハバネロ』の3商品が、2007年3月1日(木)より新発売されます。

 このたび発売される3商品は、現代の日本人の食生活の変化を企画コンセプトの念頭において開発した、カレー専用の調味料です。日本人の食生活は、個食化傾向にあると言われており、以前は家庭において家族が"同じもの"を食べていたという時代から、最近では、"それぞれの好みに合わせて"食するようになってきており、いわゆる「メニューの個人化」が進んでいます。この点に着眼し、日本の家庭料理の定番メニューであるカレーライスを、味わいにバラエティを持たせ、個々人の好みに合わせてよりおいしくお召し上がりいただけるよう、醤油ならびにソースの3アイテムをご用意しました。カレーにそのままかけるほか、カレーを作る際の隠し味等としてもお使いいただけます。

●『カレーがおいしい醤油 スパイシー』
 本醸造醤油にインド料理には欠かせないスパイスミックス「ガラムマサラ」を加えた、カレーの風味をよりスパイシーで本格的な味に変える、"カレーのための醤油"です。「ガラムマサラ」が本格的な風味を、本醸造醤油がコクと深みを与えます。また、通常の醤油に比べ、塩分を約10%と低く抑えることで、使用時の塩味に配慮いたしました。

●『カレーがおいしい醤油 まろやか』
 本醸造醤油にかつお節エキスを配合。このだしの旨みがなじむことで、カレーをまろやかな風味へと変える、"カレーのための醤油"です。また、加えられた水あめのやわらかな甘さと、かつおの旨みがあいまって、カレーにまろやかな味わいを与えます。スパイシー同様に、塩味に配慮して、塩分は約10%と低く抑えました。

●『カレーがおいしいソース ハバネロ』
 加賀屋醤油のオリジナル・ウスターソースにハバネロを加え、カレーの辛さを一層引き立たせる"カレーのためのソース"です。ウスターソースの味わい深さと、ハバネロの辛味が、カレーの辛さに奥行きある味わいをもたらし、また、隠し味に加えたチャツネが、カレーに豊かなコクや旨みを与えます。

【 商品概要 】
 □商品名:カレーがおいしい醤油 スパイシー/カレーがおいしい醤油 まろやか
      カレーがおいしいソース ハバネロ
 □内容量:各150ml(ガラス瓶)
 □価 格:すべてオープン価格
 □発売日:2007年3月1日(木)
 □販売先:全国量販店
 □製造元:加賀屋醤油株式会社
 □販売元:ジャパン・フード&リカー・アライアンス食品販売株式会社


◆加賀屋醤油株式会社について
 徳島県でトップクラスの醤油メーカーとしての地位を確立しており、「イチミツボシ」の醤油やだし醤油、ソース類、業務用個袋商品など調味料類の製造を行っています。同社の前身が江戸時代の有力な藍商であり、藍染の発酵技術を生かした醤油醸造は、現在100年を超えています。四国一の吉野川がもたらす豊かな自然の恵みによって育まれた、伝統ある醤油造りの技を守っています。
< 加賀屋醤油 URL: http://www.kagaya-syouyu.co.jp/ >

◆ジャパン・フード&リカー・アライアンスグループ(JFLAグループ)について
 JFLAグループは、純粋持株会社である「ジャパン・フード&リカー・アライアンス株式会社」のもと、食品・酒類製造、高級食材・酒類輸入、外食事業、研究・開発機関、ならびに販売会社等の機能を有した17社のメンバー企業が集合する、新しい形の食品関連企業グループです。当社グループは、風土に根ざした伝統的な食文化を継承しながら、ますます多様化するお客様のニーズに応える商品ならびにサービスをお届けすることで、健康で豊かな食生活に貢献してまいります。
< JFLAサイト URL: http://www.j-fla.com/ >

【主なJFLAグループメンバー企業】
 ■食品・酒類製造…マルキン忠勇株式会社/盛田株式会社/株式会社高橋弥次右衛門商店/加賀屋醤油株式会社/
          株式会社ハイピース/聖酒造株式会社
 ■食品・酒類輸入…株式会社アルカン
 ■水産食材加工・販売…株式会社イメックス
 ■外食事業…モリタフードサービス株式会社
 ■研究・開発機関…マルキンバイオ株式会社
 ■販売会社…ジャパン・フード&リカー・アライアンス食品販売株式会社
       ジャパン・フード&リカー・アライアンス酒類販売株式会社


< 商品に関する読者からのお問合せ先 >  
 加賀屋醤油株式会社 tel:088-674-2211

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[4276] [4275] [4274] [4273] [4272] [4271] [4270] [4269] [4268] [4267] [4266
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]