忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.09.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.11.Wed

シャープ、録画もできるブルーレイディスクプレーヤー「BD-HP1」を発売

業界初(※1)録画もできるブルーレイディスクプレーヤー
ブルーレイディスクプレーヤー<BD-HP1>を発売


 シャープは、液晶テレビAQUOS(※2)とi.LINKで接続し、業界で初めてプレーヤーながらブルーレイディスク(BD-RE)にハイビジョン番組を録画できる(※3)「ハイブリッド録画」機能搭載のブルーレイディスクプレーヤー<BD-HP1>を、発売します。

 ブルーレイディスクは、DVDを超えるハイビジョンの高精細映像と高音質が楽しめるビデオソフトや、デジタル放送のハイビジョン映像をそのまま記録できるツールとして、これからのハイビジョンライフには欠かせない商品になるものと期待されています。

 本機は、液晶テレビAQUOSを核に、接続するAV機器間の連携操作が簡単にできる「AQUOSファミリンク」の新提案として、液晶テレビAQUOSのデジタルチューナーで受信した番組をi.LINKを介してブルーレイディスクにハイビジョン録画できる業界初の「ハイブリッド録画」機能を搭載しました。また、既存のAQUOSハイビジョンレコーダー(※4)で録画した番組をハイビジョンのままブルーレイディスクにダビング(ムーブ)できる「かんたんBDダビング」機能も搭載。すでにお手持ちの液晶テレビAQUOSやAQUOSハイビジョンレコーダーと接続することで、手軽にBDでの録画も楽しんでいただける新ジャンル商品としてご提案します。

 シャープは、本機による新たな提案を皮切りに、液晶テレビAQUOSを核とした次世代ディスクによるデジタルハイビジョンライフの提案を今後も幅広く行ってまいります。

品名        ブルーレイディスクプレーヤー
愛称        AQUOS ブルーレイ
形名        BD-HP1
希望小売価格  オープン
発売日       3月20日
月産台数     3,000台


■ 主な特長

1.AQUOSファミリンクに対応、お手持ちの液晶テレビAQUOSと接続して、業界で初めて、プレーヤーながらハイビジョン番組をブルーレイディスクに録画できる「ハイブリッド録画」機能を搭載

2.お手持ちのAQUOSハイビジョンレコーダーと接続して、ハードディスクに録画した番組をブルーレイディスクにダビング(ムーブ)できる「かんたんBDダビング」機能を搭載

3.BDビデオソフトを液晶テレビAQUOSで高画質視聴できる「1080p対応画像エンジン」を搭載


※1 2007年2月14日現在

※2 i.LINK端子搭載の液晶テレビAQUOSとの組み合わせに限ります。

※3 録画可能なBDは カートリッジなしのBD-RE 1層ディスクのみ

※4 2004年2月以降発売の当社ハイビジョンレコーダーとの組み合わせに限ります。


【お問い合わせ先】
 お客様相談センター フリーダイヤル 0120-001-251

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[4280] [4279] [4278] [4277] [4276] [4275] [4274] [4273] [4272] [4271] [4270
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]