忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.08.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.11.Wed

チューリッヒ保険、GPSによる位置確認機能を組みこんだ「Zステッカー」サービスを提供

「Zステッカー」サービス拡充
GPS(位置情報機能)でさらなる利便性の向上へ


 チューリッヒ保険会社(東京都新宿区日本における代表者および最高経営責任者小関誠)は、GPS(位置情報機能)を利用した自動車事故やカートラブルの際の位置確認サービス(※1)を、「Zステッカー」のサービスに組み込み、平成19年3月下旬より提供を開始する予定です。

 昨年9月にチューリッヒが新たに導入した「Zステッカー」は、万一の事故やカートラブルに遭遇した場合に、ステッカー上のQRコードを携帯に読み取らせるだけで、携帯サイトを通してチューリッヒ(※2)へ簡単に連絡できる画期的なサービスです。

 この度のサービス拡充では、本年4月から施行される総務省による緊急通報の規則の改正(※3)に先立ち、QRコードからチューリッヒの携帯サイトへアクセスした際に、電話、メールのほかに、新たに「GPS緊急通報」を選択することができ、お客様は簡単な操作でチューリッヒへご自分の位置を知らせることができるようになります。

 これにより、お客様はご自分の位置情報を迅速かつ高い精度で保険会社やロードサービス会社に伝えることが可能となりますので、事故現場への到着時間が大幅に短縮されることが期待されます。また、GPS機能利用時には携帯電話で事故現場や事故車両の写真を撮影、送信することも可能です。KDDI株式会社の携帯電話「au」のGPS対応機種(※4)を皮切りにサービスを導入し、今後対応機種と対応キャリアを順次拡大していく予定です。

 CEOである小関誠は次のように述べています。「私たちは昨年、チューリッヒの日本支店創立20周年を記念し、お客様への感謝の意を込めて『Zステッカー』を開発いたしました。常にお客様の視点に立ち、時代の変化に敏感に対応し常に最先端の商品とサービスをご提供していくことは私たちの使命だと考えています。今回のZステッカーのサービス拡充は、『安心を進化させる』自動車保険を提供していくことを目指す当社の姿勢を具現化したものです。今後も、お客様の期待にお応えできるよう、また、利便性や安心感をさらに高めることのできる商品やサービスを提供していけるよう尽力してまいります」


 チューリッヒ・ファイナンシャル・サービシズグループは、北米、ヨーロッパ、アジア、中南米などに事業拠点を持つ国際ネットワークを誇る、保険事業を基盤とした金融サービス・グループです。スイスのチューリッヒ市を本拠に1872年に設立され、およそ55,000人の従業員を有し、120カ国以上でサービスを提供しています。


※1:本「GPS緊急通報」サービスには、株式会社セック(代表取締役社長:秋山逸志:http://www.sec.co.jp)のLBS(Location Based Services)ソリューション「airLook」を採用いたしました。

※2:チューリッヒの事故・故障受付窓口(事故受付センター)は365日、24時間アクセス可能です。

※3:「日本版e911」と呼ばれるもので、総務省令(事業用電気通信設備規則)の改正により、2007年4月以降に新しく発売される3G端末携帯電話は、110番/118番/119番通報時に、端末の位置情報を警察、海上保安本部、消防へ通知する機能(GPS(全地球測位システム))を搭載することが義務化されます。

※4:対応機種に関する情報は、3月下旬のサービス開始時にご案内する予定です。

 QRコード(R)は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[4403] [4402] [4401] [4400] [4399] [4398] [4397] [4396] [4395] [4394] [4393
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]