忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.09.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.11.Wed

富士通SSLなど、エンプレックスとCRM製品の販売パートナー契約を締結

エンプレックスとCRM製品に関する販売パートナー契約を締結

~統合CRMパッケージ「eMplex CRM」により「CRMソリューション」を充実~


 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ(本社:川崎市中原区小杉町1-403、代表取締役社長:池上幸弘、以下:富士通SSL)とアントス情報システムズ株式会社(本社:川崎市中原区小杉町1-403、代表取締役:福島 芳輝、以下:アントス)は、統合CRMパッケージである「eMplex CRM(エンプレックス・シーアールエム)」の開発元であるエンプレックス株式会社(本社:中央区銀座6-2-1、代表取締役社長:沢登秀明、以下:エンプレックス)と販売契約を各々締結し、富士通SSLおよびアントスで協力して、「eMplex CRM」を2月23日より販売開始いたします。

 「eMplex CRM」は、企業収益の源泉となる「マーケティング」「セールス」「サービス」といった顧客対応の一連のプロセスを、接点となるチャネルを問わず統合し、全てのプロセスで得られた顧客とのコミュニケーション履歴を一元的に管理し、次のマーケティングアクションに活かすことを実現する、統合CRMパッケージです。富士通SSLとアントスは「eMplex CRM」により、従来から提供している「CRMソリューション」について、特に電子メールによる集客およびその効果測定を可能とするメールマーケティング分野や、ECサイトに蓄積された顧客情報をもとにして再アプローチするといったWebマーケティング分野など、マーケティングプロセスに集中した機能を充実させました。これによりお客様は「eMplex CRM」を使った、電子メールによる潜在顧客の掘り起こしや、ECサイトの顧客情報管理や営業支援をシームレスに連携させた効率的な営業活動が可能となります。

 富士通SSLとアントスは「eMplex CRM」において、今後2年間で3億円の売上を見込んでいます。

 また、富士通SSLとアントスは「eMplex CRM」をご紹介する場として、2007年2月23日(金曜日)に「『eMplex CRM』実践事例紹介セミナー」を開催いたします。


【「eMplex CRM」の特長】

1.一連のマーケティングプロセスに注力
・電子メールやWebサイトによる潜在顧客の掘り起こしから、見込み顧客化、顧客の問い合わせ対応や履歴管理、営業活動支援や情報共有までの一連のプロセスに対応。

2.マルチチャネル対応 
・コールセンター、営業フロント、Webサイト、電子メールといったさまざまなチャネルからの情報と、シームレスな連携が可能。

3.製品を組み合わせての導入が可能
・ECサイト、メールマーケティング、営業支援などの機能にあわせて、必要な製品を組み合わせてCRMシステムを構築することが可能。(システム構築後の製品追加も可能。)


【 主要製品および販売価格 】

●eMplex EM(メールマーケティング)
 販売価格(税別)
  サーバライセンス:200万円
  ユーザーライセンス:300万円(ユーザー数無制限)

●eMplex EC(ECサイト)
 販売価格(税別)
  サーバライセンス:200万円
  ユーザーライセンス:300万円(ユーザー数無制限)

●eMplex SFA(営業支援)
 販売価格(税別)
  サーバライセンス:200万円
  ユーザーライセンス:20万円(1ユーザーあたり)


【 関連サービスおよび販売価格 】

●CRM構想支援サービス
 CRMシステムの企画や導入計画、導入効果測定を実施
 販売価格(税別):150万円より

●パッケージ適用サービス
 お客様の要件分析やFit&Gapを実施
 販売価格(税別):150万円より

●システム運用、操作教育サービス
 「eMplex CRM」のシステム運用者および利用者の教育
 販売価格(税別):20万円より

●運用保守サービス
 システムサポートや、旧システムからのデータ移行を実施します。
 販売価格(税別):45万円より

※カスタマイズ・アドオンサービスにつきましては、別途、ご相談ください。


【 販売開始日 】2007年2月23日
【 出荷開始日 】2007年2月23日

【 販売目標 】  2年間で3億円


【「『eMplex CRM』実践事例紹介セミナー」のご案内】
●会 期:2007年2月23日(金曜日)15時00分~17時30分
                         (受付開始:14時30分)
●会 場:武蔵小杉タワープレイス(川崎市中原区小杉町1-403)
●主 催:アントス情報システムズ株式会社
●共 催:株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ(富士通SSL)
       エンプレックス株式会社
●入場料:無料(ご参加にあたっては事前登録をお願いします。)
●定 員:30名
●URL : http://www.ssl.fujitsu.com/anthos/event/eventcontent/070223.html


【商標について】
 記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。 

【富士通SSLについて】URL: http://www.ssl.fujitsu.com
 富士通SSLは、富士通グループの一員として、基盤ソフトからアプリケーションまでのソフトウェア開発、コンピュータ・システム構築などを中心に事業を展開してきました。また、これらの技術をもとに、流通業、製造業、通信事業、自治体など様々なお客様に向けたソリューション・サービスを提供しています。1990年に、システムインテグレータ認定、1996年にはISO9001の認証を取得しました。また、2003年にはセキュリティ監視サービスでBS7799 およびISMS認証基準の認証を取得し、さらに2006年にはBS7799およびISMSから移行したISO27001の認証も取得しております。現在、お客様のビジネスの成功を強力にプロデュースするソリューション群『PoweredSolution(パワード・ソリューション)』を整えCRM、EAI、データウェアハウス、ネットワーク構築およびセキュリティなどの幅広い分野でサービスを提供しています。

【アントスについて】URL: http://www.ssl.fujitsu.com/anthos/
 アントスは、合成ゴム、高機能樹脂等化学素材の製造販売を主たる事業とする大手石油化学メーカの情報システム部門を出身母体として、2003年に設立された富士通SSLの100%子会社です。顧客情報の一元化による全社規模のCRMシステム構築を得意分野として、これまで総合製紙メーカ、大手建材メーカ、生命保険会社などのお客様のCRMシステム構築をご支援してきました。お客様のビジネスに花(Anthos:アントス)を咲かせる活動を積極的に展開しています。

【エンプレックスについて】URL: http://www.emplex.jp/
 エンプレックスは、ECサイト、Web、コールセンター、営業活動などあらゆるチャネルにおいて企業とお客様との「関係」を最適化する、統合型CRMパッケージ「eMplex CRM」シリーズを提供しております。小規模サイトから大手企業まで、旅行業、アパレル、地方自治体、不動産、金融機関などあらゆる業界、またBtoB、BtoCの双方に対応する「eMplex CRM」シリーズは、250以上の顧客企業に導入され、マーケティング戦略に具体的な数字としての実績につながるCRM活動に貢献しています。

以上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[4338] [4337] [4336] [4335] [4334] [4333] [4332] [4331] [4330] [4329] [4328
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]