忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.06.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.07.Tue

マスプロ電工、3種類の放送が受信できる地上・BS・110°CSデジタルチューナーを発売

デザイン一新で使いやすさを充実! 3種類の放送が受信できる 
地上・BS・110°CSディジタルチューナーを新発売! 
今お使いのアナログテレビでディジタル放送が見られます 


 マスプロ電工は,ご家庭のアナログテレビで地上ディジタル放送やBSディジタル放送,110°CSディジタル放送の3種類の放送を受信できるディジタルチューナーDT400を,3月上旬より発売します。
 DT400は,2005年10月に発売を開始したディジタルチューナーDT330の後継機種です。DT330で好評をいただいた画面拡大機能や,テレビ番組表(EPG)などの機能の他,録画予約が簡単にできるビデオリモコンも搭載しています。また,リモコンは,使いやすさを重視したデザインにしました。 

 製品名           地上・BS・110°CS ディジタルチューナー
 型式            DT400
 希望小売価格(税込)  ¥54,600
 税別価格         ¥52,000


■開発の背景と意図 
 2003年12月から開始された地上ディジタル放送は, 2006年末までに全国で開始され,全世帯の約84%(約3950万世帯)が視聴可能になりました。
 ところが,地上ディジタル放送対応受信機器(テレビ・チューナーなど)の世帯普及率は,約15%(2006年6月調べ)しかなく,国内にはまだアナログ放送しか対応していない標準テレビが1億台以上あるのが現状です。
 また,現在では,「テレビは一家に1台」ではなく,「一家に2,3台」という世帯も多くなり,このようなご家庭では,2台目や3台目のテレビまで地上ディジタル放送対応の薄型テレビに買換えることは,経済的にも大変負担となってしまいます。
 今回,発表するDT400は,いまだ国内の大半を占めているアナログテレビを2011年以降もそのまま使えるように開発されたディジタルチューナーです。
 前機種DT330で好評をいただいた機能はそのままに,新たにビデオリモコン(Irリモコン)や,使いやすさを重視したデザインのリモコンを採用するなどのモデルチェンジを行いました。
 マスプロでは,少しでも多くのご家庭で,経済的負担も少なく,地上ディジタル放送や,BSディジタル放送,110°CSディジタル放送を楽しんでいただくため,前述の2台目,3台目のアナログテレビ市場に向け,このDT400を発売することになりました。


■主な特長
●フル画面表示機能
 標準テレビ(4:3)で地上ディジタル放送を視聴した場合,番組によってはテレビ画 面より小さな画面(額縁のように映像の周りが黒く縁取られた状態)になることがあります。DT400は,画面拡大機能により,標準テレビでも黒枠のない大きな画面で 地上ディジタル放送を楽しめます。 

●テレビ番組表(EPG)機能
 8日間分の番組表をテレビで閲覧したり,番組を予約したりすることができます。また,使う人の好みに合わせ,番組表をリスト形式で表示する「チャンネル別番組表」や,番組表を大きく表示する拡大表示機能も搭載しています。

●データ放送
 番組を見ながら,ニュース,スポーツ,天気情報,道路交通情報など,様々な情報を見ることができます。

●ビデオリモコン(Irリモコン)
 DT400の番組予約だけで,DVDレコーダーやビデオデッキなどに番組を録画できる,録画機器を連動させるビデオリモコンが付いています。 

●使いやすいリモコン
 リモコンは,使いやすさを重視したボタン配列にしました。
 DT400の各機能を設定するときなどに使用する「操作エリア」と,テレビを選局するときなどに使用する「選局エリア」の大きく二つに分けることにより,スムーズな切換操作が可能です。
 また,地上ディジタル放送,BSディジタル放送,110°CSディジタル放送の各放送をダイレクトに切換えることのできる放送切換ボタンを採用しています。 


■付属品 
 ●リモコン
 ●単3乾電池(2本)
 ●ACコード
 ●映像・音声コード(1.5m) 
 ●ビデオリモコン
 ●モジュラーコード
 ●モジュラー2分配器
 ●B-CASカード 


■規格表 
●本体
<入力周波数>
 地上ディジタル 90~770MHz(CATVパススルー対応)
 BS・110°CSディジタル 1032~2071MHz 

<入力レベル>
 地上ディジタル 34~89dBμ
 BS・110°CSディジタル 48~81dBμ 

<アンテナ入力端子>
 75Ω(F型コネクター) 

<映像出力端子>
 D1/D2/D3/D4映像端子(1系統),S1/S2映像端子(2系統)
 ピンジャック端子(2系統) 

<音声出力端子>
 ピンジャック端子(2系統) 

<電話回線端子>
 2400bps,MNP4(着呼機能無し) 

<ビデオリモコン端子>
 φ3.5mmミニジャック(モノ) 

<電源>
 AC100V 50・60Hz 

<消費電力>
 電源 「入」:13W(アンテナへ電源供給がないとき),
 「切(制御)」:0.6W(制御時:11W)(アンテナへの電源供給がないとき)

<外観寸法>
 60(H)×275(W)×270(D)mm 

<質量(重量)>
 約2.1kg 

●リモコン
<使用電源>
 DC3V(単3形乾電池2個使用) 

<操作距離>
 約7m以内(正面距離) 

<操作範囲>
 左右方向約30°以内,上下中心約20°以内 

<外観寸法>
 26(H)×54(W)×215(D)mm 

<質量(重量)>
 約150g (乾電池含む)


■お客様からのお問い合わせ先
 技術相談 TEL:052-805-3366

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[7149] [7148] [7147] [7146] [7145] [7144] [7143] [7142] [7141] [7140] [7139
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]