サンスター、「G・U・M 電動ハブラシ TS-X5(充電式音波振動タイプ)」を発売
超・先端極細毛+音波振動で歯垢を効果的に除去
『G・U・M 電動ハブラシ TS-X5(充電式音波振動タイプ)』新発売
サンスター株式会社では、歯周病菌とたたかうG・U・M(ガム)シリーズから、歯周病予防に有効なブラッシング方法として歯科医が推奨している「バス法」を実現した電動ハブラシ「G・U・M 電動ハブラシ TS-X5(充電式音波振動タイプ)」を2007年3月1日(木)より家電販売店及び歯科医院で新発売します。
「G・U・M 電動ハブラシ TS-X5」は、超・先端極細毛と音波振動が歯垢を効果的に除去します。
【発売の背景】
サンスターの調べによると、電動ハブラシ市場は、幅広い価格帯と相次ぐ新機種の導入により2000年には100億円を超える市場に成長しました。最近では、家電量販店等で様々な機能をもたせた高機能タイプの新製品が続けて発売されるなど、電動ハブラシユーザーは価格と機能のバランスを確認し、上位機種へと購入を切り替える傾向が見られます。また簡単に歯みがきを済ませるためのものではなく、丁寧にしっかりとケアするハブラシとしてのニーズの高まりがあります。
サンスターでは、歯周病(歯肉炎・歯周炎)の原因となる歯垢除去に焦点をあてた「G・U・M 電動ハブラシ」の性能向上に努めています。歯周病予防のためには、歯とハグキの境目の歯垢をしっかりと除去するバス法がお薦めです。「G・U・M 電動ハブラシ TS-X5」は、効率的な歯垢除去を実現するための振動数、振幅を検討し、毎分1万回の振動数と振幅0.5mm及び超・先端極細毛を採用しました。また歯科医が薦める3分間のブラッシングを身につけるための「ブラッシング時間お知らせランプ」を搭載することで、より丁寧にしっかりとブラッシングすることを可能にしました。
サンスターは、多様化するお客さまのニーズに対応し、「G・U・M 電動ハブラシ TS-X5(充電式音波振動タイプ)」を新発売することにより、電動ハブラシのさらなる使用率向上を目指します。
図1)振動1万回/分+振幅0.5mmが最も歯垢除去率の高い設計です。
図2)日本初※、ブラッシング時間お知らせランプ搭載
歯科医が薦める3分以上になるまで、約1分毎にランプの色が変わりブラッシング経過時間をお知らせします。
※2007年2月1日現在
図3)すぐれた使用実感をともなっています。
(※ 関連資料を参照してください。)
●G・U・M 電動ハブラシ TS-X5(充電式音波振動タイプ)
【商品特長】
(1)歯科医が推奨する歯周病予防に最適なバス法を実現し、歯とハグキの境目の歯垢を効果的に除去する毎分1万回の音波振動+超・先端極細毛を採用しました。
(2)歯みがき時間をお知らせする「ブラッシング時間お知らせランプ」を搭載しています。
(3)操作しやすい2プッシュスイッチで、2モード(ソフト・ノーマルモード)の切り替えができ、静音化タイプです。
(4)持ちやすく、滑りにくいラバー素材グリップハンドルを採用しています。
(5)内部包材には、環境にやさしい再生紙トレーを採用しています。
【発売時期および地域】
2007年3月1日(木) 全国家電販売店及び歯科医院
【商品仕様】
(※ 関連資料を参照してください。)
< G・U・M >
G・U・Mは、サンスターから、1989年、原因菌の殺菌と原因菌のすみかである歯垢(プラーク)の除去により、歯周病の予防を目的としたオーラルケア用品、G・U・Mデンタルペースト、デンタルリンス、デンタルブラシのシリーズとして発売されました。
G・U・Mブランドサイト http://www.teamgum.net/
サンスターは歯周病のトータルケアを提唱し、現在は全身と歯周病の関わりの研究・啓発に力を入れ、常に歯周病研究をリードしています。