忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.05.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.09.Thu

オリンパスイメージング、HDD内蔵ラジオレコーダー「ラジオサーバー VJ-10」を限定発売

ラジオ番組を合計最大約2500時間のデジタル録音が可能
HDD内蔵ラジオレコーダー『ラジオサーバー VJ-10』限定発売


 オリンパスイメージング株式会社(社長:大久保雅治)は、ラジオ番組を最大約2500時間(※1)のデジタル録音ができる、まったく新しいコンセプトの大容量ハードディスクドライブ(HDD)内蔵ラジオレコーダー「ラジオサーバー VJ-10」を2007年3月16日から、当社のオンラインショップ( http://www.olympus-zuiko.com/ec/ )、および三省堂書店様の店舗を通じて、限定発売します。

<主な特長>
・大容量HDD搭載で合計最大約2500時間(※1)のFM/AMラジオ番組をデジタル録音
・USB接続によりパソコンとのデータ転送が可能
・USBホスト対応によりICレコーダーとのデータの直接転送も可能
・情報が見やすい大画面液晶・使いやすいボタン配列の採用
・高音質ステレオスピーカー搭載

 ラジオ放送は、ニュース、スポーツ、トーク、音楽など、さまざまなジャンルの番組が放送され、毎日の情報源として幅広い層に親しまれています。なかでも、語学学習や深夜放送、お気に入りのDJやアーティストによる番組に対する録音のニーズは、非常に根強いものがあります。
 今回発売します「ラジオサーバー VJ-10」は、FM/AMラジオ受信機本体に大容量37GBのHDDを搭載しており、長時間モードで合計最大約2500時間分の番組録音が可能です。録音したデータは、USB接続によりパソコンに転送できます。また、USBホスト対応により、弊社製ICレコーダーに音声データをパソコンなしで直接転送できるので、タイマー予約で録音しておいた深夜番組を通勤・通学時に聴くといった使い方も手軽に楽しめます。
 また、大画面液晶パネルやボタンの日本語表示、配列の工夫などにより、使い勝手の面でも配慮していますので、どなたでも簡単に、ビジネス情報の収集や語学学習、音楽鑑賞など、さまざな用途でお使いいただけます。
 さらに、HDDにあらかじめNHKCD「NHKラジオ 英会話入門」(平成18年度後期・6ケ月分)」の音声コンテンツを収録したモデル(※2)を用意しておりますので、ご購入後すぐに英会話学習を始めることもできます。

※1 長時間モードで録音できる合計時間です。
※2 4月1日発売予定。初回限定500台につき、「NHKラジオ英会話入門」(平成18年度後期・6ケ月分)のテキストを同梱


<発売の概要>
 ※ 関連資料参照


※以下の項目は別紙をご参照下さい。
 <主な特長の詳細>
 <その他の特長>
 <HDD内蔵ラジオレコーダー「ラジオサーバー VJ-10」の主な仕様>


<本件に関するお問い合わせ先>
 オリンパスカスタマーサポートセンター
 TEL 0120‐084215(フリーダイヤル)
 携帯・PHSからは042-642-7499 
 FAX 042-642-7486

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[7730] [7729] [7728] [7727] [7726] [7725] [7724] [7723] [7722] [7721] [7720
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]