忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.05.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.09.Thu

フルーク、デバイスパフォーマンス監視・管理ツール「NetVoyant」を発売

ルータ、スイッチやサーバから、監視・管理に必要な情報を提供するデバイス性能監視モジュール
フルーク・ネットワークス、
デバイスパフォーマンス監視・管理ツール「NetVoyant(ネットボイヤント)」を発売
ワン・クリックでネットワーク機器性能の「見える化」を実現!


 テスターからネットワーク管理まで幅広いネットワーク関連製品を提供する米フルーク・ネットワークスの日本法人である株式会社フルーク(東京都港区、代表取締役社長:早川和己、資本金:1億円)は、デバイスパフォーマンス監視・管理ツール「NetVoyant(ネットボイヤント)」を、2月27日より発売いたします。「NetVoyant」は、ルータ、スイッチやサーバから、監視・管理に必要な情報を提供するデバイス性能監視モジュールで、ネットワーク管理者は、「NetVoyant」の提供する各種レポートにより、機器に起因するパフォーマンス問題の原因把握が容易にできるようになります。また、利用目的に最適化したネットワークとアプリケーションの提供および、機器性能の可視化を実現するEPC(EnterPrise Performance Center)の拡張機能として、従来製品の「Reporter Analyzer(レポーター・アナライザ)」や「SuperAgent(スーバーエージェント)」とともに、ネットワーク管理者に、より迅速な問題解決を可能として、ネットワーク問題について要因追求に割いていた時間を大幅に削減することができます。
 「NetVoyant」の価格は4,280,000円~(税別)。初年度の売り上げ目標は1億円となっております。

※SNMP:(Simple Network Management Protocol)
       TCP/IPネットワークにおいて、コンピュータやハブ、ルータなどの機器管理を行うために用いられるネットワーク管理プロトコル。


■「NetVoyant」の主な機能
  ●ネットワーク上のデバイスを自動ディズカバリ
  ●検出されたデバイスの状態監視(可用性、利用率を表示)
  ●長期間のデバイスパフォーマンスを基にしたベースライン
  ●異常時の通知機能(トラップ、E-Mailなど)
  ●分解能(サンプリング)の任意設定
  ●MIBコンパイラによる拡張MIB※のサポート
  ●トレンドを元にベースライン測定
  ●カスタムレポートエンジン搭載
  ●リアルタイム解析
※MIB(Management Information Base):ネットワーク管理データベースが参照する管理対象に関する情報のデータベース。
                              SNMP用のMIB(ミブ)には、「標準MIB」と「拡張MIB」がある。


■EPC(EnterPrise Performance Center)として、CIOやネットワーク管理者、ネットワークエンジニアに1クリックでネットワーク機器性能の「見える化」をもたらし、利用目的に最適化したネットワーク環境を提供!

 「NetVoyant(ネットボイヤント)」は、SNMPベースの性能測定基準により、ルータ、スイッチやサーバから、監視・管理に必要な情報を提供するデバイス性能監視モジュールであり、各種レポートにより機器に起因するパフォーマンス問題の原因把握が容易に行えます。エンド・ツ・エンドのアプリケーションパフォーマンスを監視する「SuperAgent」と、トラフィック解析を行う「Reporter Analyzer(レポーター・アナライザ)」とともに、デバイスパフォーマンス監視を担い、EPC(EnterPrise Performance Center)として、機器性能の可視化に必要な画面情報やレポートをワン・クリックで即座に得ることが可能となります。

 これにより、ネットワーク管理者やネットワークエンジニアの方々は、より迅速な問題解決が可能となり、ネットワーク問題について要因追求に割いていた時間を大幅に削減することができます。さらに、CIOといった経営層の方々によっても、プロアクティブなモニタリングと管理体制を実現し、利用目的に最適化したネットワーク環境を作り上げることでさらなる企業力の強化がもたらされます。

<「NetVoyant」の価格>
  4,280,000円(税別)~


▽フルーク・ネットワークスについて
 フルーク・ネットワークスは、米国の精密電子計測器メーカーである「フルーク・コーポレーション」のネットワークス部門が2000年に分社化して生まれたネットワーク関連ツールメーカーです。「Network SuperVision solutions(TM)(ネットワークの可視性を最大限に高めるためのソリューション)」の提供を企業使命としており、お客様の重要なITインフラであるネットワークを常に最適な状況に保つための監視・解析やトラブルシューティングをサポートしております。

 現在、日本を含む世界50ヶ国以上で事業を展開しており、弊社の高品質・高付加価値ソリューションは既に世界20,000以上の企業ネットワーク、システム・インテグレーター等のネットワーク設計・構築の専門企業などで使用されています。

 詳細は以下のURLをご参照くださいhttp://www.flukenetworks.com/fnet/ja-jp

※文中の製品名は米フルーク・ネットワークス社の登録商標または商標です。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[7700] [7699] [7698] [7697] [7696] [7695] [7694] [7693] [7692] [7691] [7690
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]