忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.05.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.10.Fri

グローバルソリューション、データ通信カード利用のモバイルアクセスサービスを提供開始

「VECTANT セキュアモバイルアクセス」の開始について
~閉域網VPNの最適なモバイルアクセスサービスを提供~


 丸紅株式会社の事業会社であるグローバルソリューション株式会社(以下 VECTANT本社:東京都千代田区 代表取締役社長:山本 節夫)は、「VECTANT クローズドIPネットワークSmart」において、モバイルアクセス通信へのご要望にお応えし、平成19年3月1日より、データ通信カードを利用したモバイルアクセスサービス「VECTANT セキュアモバイルアクセス」の提供を開始いたします。

 本サービスは、日本通信株式会社(以下 JCI/本社:東京都品川区、社長:三田 聖二)が法人向けに提供中のb-mobileネットワーク(MVNO-Mobile Virtual Network Operator-)形式で提供するサービス)と相互接続することにより、アクセスシーンを気にすることなく安価でセキュアに拠点への接続が可能です。
 今回の提供により、経済的な料金でリモートからの拠点アクセスを希望されているお客様のご要望にお応えできるようになりました。
 販売予測としては、1年で10万回線の販売を見込んでいます。


■サービスの特徴

(1)セキュアでリーズナブルなネットワークサービス
 「VECTANT クローズドIPネットワークSmart」とb-mobile網を直接接続し、インターネットを通さずに企業イントラネットへのアクセスが可能。
(2)端末はPHS/3G端末から選択が可能(両方の混在も可)
 納期・料金・通信速度が異なりますのでお客様の状況に応じて選択が可能。
(3)マネージドされたワンストップサービス
 モバイルカードの提供から「VECTANT クローズドIPネットワーク Smart」の申込・保守運用までをワンストップで実現。(4)特別なクライアントソフトを利用することなく容易にセキュアなモバイルアクセスが可能。 
(5)グローバルソリューションで提供中の全VPN製品でモバイルアクセスが可能
 「VECTANT クローズドIPネットワークSmart」の拠点と1拠点接続されていれば
 「クローズドIPネットワーク」「インターネットVPN type-R」ご契約のお客様もモバイルアクセスの利用が可能。


■受付開始日

 2007年3月1日


■提供開始日

 PHS/2007年3月13日
  3G/2007年5月9日

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[8038] [8037] [8036] [8035] [8034] [8033] [8032] [8031] [8030] [8029] [8028
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]