マクニカ、ビジネスダッシュボード構築ツール「MyB3Smart 2」を発売
株式会社マクニカ、ビジネスダッシュボード構築ツールの
最新バージョン「MyB3Smart(TM) 2」発表
パフォーマンスの向上とチャート表現力のアップによりビジネスの“見える化”をさらに加速
半導体やネットワーク機器の輸入、開発、販売を手がける株式会社マクニカ(以下マクニカ、本社:横浜市港北区新横浜1-6-3、代表取締役社長:神山治貴、証券コード:7631)は、従来販売してきた、ビジネスダッシュボード構築ツール「MyB3Smart(TM)(マイビースリースマート)」の最新バージョン「MyB3Smart(TM)2」を本日より販売開始します。
「MyB3Smart(TM) 2」は、企業に散在する様々なデータを瞬時にグラフ化し、企業の情報資産を視覚化するシステムとしてマクニカが開発し2003年11月に販売を開始した「B3Smart(TM)」の最新バージョンになります。
近年、「見える化」、「BAM(業務活動監視)」などの言葉に代表されるように、ポータルサイトなどで業績指標の情報を共有し、モニタリングする企業が増えてきました。
企業データの社内共有を現場レベルまで強化し即断即決に繋げることが、企業全体の活性化を促します。「MyB3Smart(TM) 2」はビジネスダッシュボードを自由自在に構築できる即時性と柔軟性により、このような企業の取り組みを強力に支援するソリューションです。
「MyB3Smart(TM) 2」の主な機能強化は以下になります。
■チャート表現力のアップ
グラフ描画エンジンのバージョンアップによりチャートの表現力が大幅にアップ。単純なゲージ表現に、リアルなスピードメータ、拡大鏡付スライダーなどのグラフテンプレートが追加されており、KPI(重要業績指標)などのデータをさらに直感的に表示すことが可能になりました。また、専用のチャートデザインツールについても仕様を一新し、一般的な画像加工ツールに似たメニューと操作性を備えることにより、より直感的に独自のチャートデザインを作成することが可能となりました(添付画像参照)。
■システムパフォーマンスの向上
今回の「MyB3Smart(TM) 2」では、内部プログラムを全面更新することで、操作時や閲覧時のレスポンスを大幅に改善いたしました。64-bitウィンドウズ環境にも同時に対応しております。また、マイグレーション機能により過去のバージョンで定義されたコンテンツを新システムに自動取り込みできますので、MyB3Smartの既存ユーザは即座に新システムに移行し運用することができます。
■管理者向け機能の強化
今回のバージョンアップでは、管理者の作業効率をアップさせるため、チャート選択画面の階層化など様々な機能強化が行われております。また、新たに追加されたデータ移行機能により、これまで全移行しか出来なかったシステム間のデータ移行がチャートやページなどのコンテンツ単位にて行えるようになりました。
■エクセルとのワンクリック連携機能
「MyB3Smart(TM) 2 エクセルプラグイン」では、使い慣れたエクセル上でMyB3Smart(TM) 2のチャート作成やデータ更新を直接行うことができます。この機能により、エンドユーザが直接、オンデマンドでチャートを更新し、グループ内で最新の情報を共有する事ができます。
価格は「MyB3Smart(TM) 2」が320万円から。マクニカでは、企業統治に必要な情報の共有、民主化や監査のためのレポーティングが企業経営に必要不可欠になりつつあることから、経営者向けのダッシュボードから個人用Webレポートまで、全社共有できる統合システムとして、国内の見える化ツールとしてERPベンダーやETLベンダーと協業し、「MyB3Smart(TM) 2」の益々の普及を見込んでいます。来年度は200システムを見込んでいます。
MyB3Smart(TM)は国内のWebレポーティングシステムのパイオニアです。ユーザ企業約100社への導入実績があります。導入企業にはカルソニックカンセイ株式会社、株式会社東京スター銀行などがあります。視覚化の要求の高まりから、国内ERPベンダーやシステムインテグレータとのコラボレーションも進んでいます。
* 本文中に記載の社名及び製品名は、各社の商標または登録商標です。
【マクニカWebサービスプロジェクトについて】
マクニカWebサービスプロジェクトは、お客様にオープンソースを利用した、Webベースのエンタープライズソリューションを提供することに特化した、ソフトウェア開発とマーケティングのグループです。
IRサービスのコンサルティング会社の最大手である、野村インベスターリレーションズ株式会社様が個別の上場企業に提供しているIR専用サイト用ASPサービス、「irbridge」を提供し、サイト構築の自動化とユーザビリティ向上を実現しています。ERPをはじめとする企業の基幹システムや、CRMなどの情報系システム、業務解析ツール、あるいは表計算システムなどのデスクトップアプリケーションが管理するデータと連携し、インタラクティブなチャートとしてWebで公開する経営ダッシュボード「MyB3Smart」を提供しています。
また企業経営の一部分となる、オンライン最適化ソリューションとして、「SiteCatalyst」、「SearchCenter」、「Discover」、「Genesis」などのASPサービスの提供とコンサルテーションをしています。
マクニカ、Webサービスプロジェクトの開発拠点は主要な市場である日本の他、米国カリフォルニア州に設けています。
http://wsp.macnica.co.jp/
* 商品及びサービスに関する詳細なお問い合わせ
株式会社マクニカ 事業開発統括部 Webサービスプロジェクト
マーケティング e-Mail: sales.wsp@macnica.com
TEL 045-470-9852 FAX:045-470-9857