忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.04.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.13.Mon

サンスター、シンガポールで歯周病菌に効果の「G・U・M」シリーズを発売

シンガポールにてG・U・Mシリーズ発売
~東南アジア進出によりグローバル展開を拡大~


 サンスター株式会社(本社:大阪府高槻市、代表取締役会長金田博夫)の100%子会社サンスタースイスSAは、世界70カ国以上で展開するオーラルケアの主力ブランド、歯周病菌とたたかう「G・U・M」シリーズを、2007年3月8日(木)より、シンガポールの大手小売チェーンのワトソンズにて発売し、東南アジア市場に進出します。

 現在、約30億円と言われるシンガポールのオーラルケア市場への本格参入は、日本発のブランドとしては初めてです。今回発売するのは、「デンタルペースト」、「デンタルリンス」、「デンタルブラシ」、「歯間ブラシ」、「デンタルフロス」の10品目で、初年度はワトソンズの57店舗(全100店舗)で展開されます。

 シンガポールは、東南アジア市場への中核拠点と考えられており、人びとの健康意識が高いことで知られています。また、シンガポール政府の調査(2003年)*によると、シンガポール人の約85%が歯周病に罹患していると言われています。また、30歳以上のシンガポール人のうち、約56%が歯周病によって歯を失っているという統計もあります**。

 今回のG・U・Mシリーズの投入によって、当社オーラルケア事業のビジョン「一生自分の歯で生きる」の下、歯周病予防という新たな概念と市場を創造するとともに、歯周病予防啓発を進めていきます。2007年夏には香港での発売を予定しており、アジア全体での初年度売上目標は1億円を見込んでいます。

*Singapore Health Promotion Board's Adult Health Survey
**Community Dentistry and Oral Epidemiology 1996,24:124-7


ワトソンズとは?・・・ワトソンズ(Watson’s、本社・香港)は、世界有数の大手小売チェーンA.S.Watsonが展開するアジア最大のヘルス&ビューティ・チェーンで、東アジアを中心に9カ国1,155店舗を展開しています。サンスターが台湾のワトソンズで展開する「Ora2(オーラツー)」の好実績や、ユニークなコンセプトの商品群を保有する技術力が評価され、「G・U・M」はワトソンズが推薦する限定ブランドに選ばれました。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[8815] [8814] [8813] [8812] [8811] [8810] [8809] [8808] [8807] [8806] [8805
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]