ゼクス子会社、高級シニア住宅「チャーミング・スクウェア」シリーズのモデルルームをオープン
2008年春開業予定、高級シニア住宅「チャーミング・スクウェア」シリーズ新物件
チャーミング・スクウェア『白金』・『豊洲』モデルルームオープン
シニアに人気の高い街「白金」、再開発で注目を集める「豊洲」にオープン
不動産コンサルティング事業を営む株式会社ゼクスの連結子会社で、シニアレジデンス(健常高齢者向け住宅)の管理・運営を手がける株式会社ゼクスアクティブ・エイジ(東京都千代田区代表取締役社長:井上勉)は、2008年春オープン予定の『チャーミング・スクウェア白金』(東京都港区)と『チャーミング・スクウェア豊洲』(東京都江東区)のモデルルームを2007年3月22日(水)にオープンします。両物件は、2008年3月に「白金」、同5月に「豊洲」に開業予定です。
両モデルルームは、部屋の住みやすさだけでなく、街の特性や環境も含め、将来の住まいとしてご選択・ご検討いただけるように、各物件の最寄り駅近くに設けました。『チャーミング・スクウェア白金』は「白金高輪駅」(東京メトロ、都営地下鉄)、『チャーミング・スクウェア豊洲』は「豊洲駅」(東京メトロ、ゆりかもめ)にあり、基本タイプのお部屋を1部屋ご用意しています。シニアレジデンス「チャーミング・スクウェア」シリーズは、高齢者の趣味や遊びに対する行動力と、将来や健康への不安の両面をサポートすることをコンセプトに関東・関西で合計4棟を展開しています。
団塊世代やシニア層は、特に趣味や遊びなどへの関心が高く、定年後も社会と継続してコミュニケーションを図ることへの意識が高い傾向にあります。そのようなニーズに応え、映画鑑賞や買い物に出掛けるのに都心へのアクセスの良い立地に開業しています。
『チャーミング・スクウェア白金』は、日本屈指の高級住宅街、港区白金に2008年3月にオープンするシニア住宅(財団法人高齢者住宅財団認定)です。レストランやブティック、結婚式場などが立ち並ぶプラチナ通りの傍に位置し、充実したセカンドライフを過ごすには絶好の立地です。また、将来、万一介護が必要となった場合でも退去・転居する必要がなく、そのままのお部屋で介護を受けることが可能なように、バリアフリー設計を施すなど、随所に将来への配慮しています。ご入居者のコミュニケーションが活発に行われる共用部分は、高齢社会先進国アメリカでシニア向け住宅の設計に多くの実績を持つメリノ・デザイン・パートナーシップ社が設計をしています。入居一時金は、6,130万円から2億1,420万円(非課税)、月額費用は管理費(厨房維持費含む)15,2520円と食費(レストラン方式)78,750円(お1人入居で、1日3食30日喫食された場合。水道光熱費別)となっています。
2008年5月オープン予定の『チャーミング・スクウェア豊洲』は、シニアに人気の街、銀座、築地、日本橋まで電車・車で10分圏内に位置します。お買い物、観劇や食事などアクティブな生活がお過ごしいただけます。また、「住・職・学・遊」が融合する街づくりが進められている豊洲開発地区の中に位置し、近隣の環境も活気に溢れています。海の傍に位置し、居室、共用部分の内装は豪華客船をイメージしたデザインです。入居一時金は3,590万円から1億4,880万円(非課税)、月額費用は管理費10,5000円(厨房管理費15,750円/月)と食費(レストラン方式)63,000円(お1人入居で、1日3食30日喫食された場合。水道光熱費別)となっています。
■『チャーミング・スクウェア白金』モデルルーム概要
※ 添付資料参照
■『チャーミング・スクウェア豊洲』モデルルーム概要
※ 添付資料参照