C2cubeと日立情報、テキスト解析サーバー「C2cube Appliance」を発売
C2cube(シーツーキューブ)と日立情報システムズが
テキスト解析サーバ「C2cube Appliance(シーツーキューブ アプライアンス)(TM)」を発売
~口語調の日本語テキストを高精度に解析~
C2cube(シーツーキューブ)株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:内田 善久 以下C2cube)と株式会社日立情報システムズ(本社:東京都品川区 執行役社長:原 巖 以下、日立情報)は、C2cubeが開発した日本語解析エンジン「ConciergeCube(コンシェルジュキューブ)(TM)」を搭載したアプライアンスサーバ「C2cube Appliance(TM)」の販売で協業し、一次代理店の日立情報を通じて本日から販売を開始します。
ブログやSNS等の利用者拡大に伴い、商品やサービスに関する評価情報(クチコミ)から購買を検討することが一般化しつつあります。そのため、評価情報が掲載されている媒体から自社商品・サービスに関するポジティブ/ネガティブな評価、噂、期待、要望などを迅速に理解し、的確な施策へつなげることが、今後の企業活動にとって重要になっています。
しかし、従来の日本語解析ソフトではブログやSNS等でよく使われる口語調の日本語テキストを正確に解析できず、自社商品・サービスの高精度な評価情報を得るのは困難な状況でした。
「C2cube Appliance(TM)」は、従来、高精度の解析が困難だった口語調の日本語テキストを、C2cubeが独自に開発した機能素解析アルゴリズム(注1)を駆使した自然語認識エンジン「ConciergeCube(TM)」を搭載することにより、高精度かつ高速に処理(解析・抽出)することを可能にした製品です。これにより、口語調のルーズな文法の日本語テキストに関しても、従来の日本語解析(形態素解析)と比べ極めて高精度な構文解析を実現します。
具体的用途としては、以下に蓄積される日本語テキストの解析を想定しています。
・SNS・クチコミサイト・BBSなどのコミュニティへの書き込み
・アバターサービスなどのチャット会話文
・アンケート自由回答文、コールセンターの会話ログ、問い合わせメール
・企業内ブログ/企業内SNSへの書き込み
日立情報ではC2cubeとの協業により、「C2cube Appliance(TM)」の販売・構築支援・サポートの一連業務を、SNS・クチコミサイトの運営企業、アフィリエイト広告・コンテンツ連動型広告などの広告代理店のほか、自社内に蓄積したお客様の声を商品開発・マーケティング等に活用したい一般企業向けに展開し、2007年度(2008年3月期)に200社への販売をめざします。
なお、「C2cube Appliance(TM)」の初回出荷バージョンには、クチコミ好感度計算サイト「BuzzTunes(バズチューンズ)(TM)」(http://www.bztunes.jp/)で公開中のクチコミ好感度「BuzzRank(バズランク)(TM)」を表示する「BuzzRank(TM)モジュール」をオプションで搭載します。本製品の使用により、SNSやクチコミサイトの運用者の方たちは、サイトユーザーが書き込んでいる情報をもとに、様々なキーワードに関するクチコミ好感度「BuzzRank(TM)」を計算したり、「BuzzRank(TM)」に従ってランキングを作成したりすることが可能になります。
(注1)機能素解析アルゴリズム: 日本語の文章や会話に含まれる約4,000語の「機能語」と呼ばれる特徴的な基本ワードのみを使って、人間が実際に考える方法に近い形で構文解析を実現したC2cube独自のアルゴリズム。
*以下、詳細は添付資料をご参照ください。
<お客さまからのお問合せ先>
商品問い合わせセンタ FainDesk(ファインデスク)
TEL 0120-346-401(フリーダイヤル)受付時間 9:00~18:00(土・日・祝日は除く)
お問い合わせWebフォーム:http://www.hitachijoho.com/solution/form/faindesk.html