クレイア・コンサルティング、「女性管理職マネジメントコース」を提供開始
「女性管理職マネジメントコース」を提供開始
組織・人事コンサルティングサービスを提供するクレイア・コンサルティング株式会社(代表取締役:草間徹、東京都港区高輪1-5-4 TEL:03-5792-4601)は、女性管理職とその候補者を対象とした「女性管理職マネジメントコース」を2007年4月より提供を開始します。本サービスは、女性管理職が苦手だと感じやすい一部のマネジメント能力に焦点を当て、強化することを目的としています。現在、多くの日本企業では、団塊世代の退職や若年層の減少による労働力不足という危機感から、人材の多様化(ダイバーシティ)・男女格差の解消の取り組みが進展しており、その一環として女性の管理職登用を積極化させています。しかし一方で、企業内で育成の機会が不十分であったことなどから、女性管理職の候補者不足に苦慮している企業も見られます。本サービスは女性管理職が従来の仕事では習得しにくかった能力を向上させ、企業のマネジメント層を強化することを目的としています。初年度は、大手・中堅企業を中心に、約2,000人の受講者を目指します。
●サービス提供の背景
◆女性管理職と男性管理職の間で差異が出やすいマネジメント能力が特定されました。
これまで多くの日本企業では、女性社員に対して将来管理職になることを想定した教育や仕事の割り当て、配置を行ってこなかったため、マネジメント能力の育成が十分になされないケースが多かったといえます。一方で、女性社員の中には、管理職になることを目的とせずに仕事をしており、将来管理職として活躍しようとする意識を持っていない社員が多く見受けられます。このような状況が、女性管理職のマネジメント能力の保有に影響を与えていると考えられます。
■クレイア・コンサルティングが過去3年間に実施した約1,000人分のアセスメントを分析し、女性管理職と男性管理職間で差異のある能力が客観的に明確になりました。
・女性管理職の強みとなっている能力は、チームメンバーの気持ちを理解し動機づけを行う「意識統合力」、メンバーに裁量権を与えて自発的な行動を促す「エンパワーメント」などに表れており、「人のマネジメント」が得意であると考えられます。 ・一方、弱みとなっている能力は、優先順位を判断して経営課題を解決する「課題解決力」、組織を活用して仕事を進める「組織感覚」、相手の意に沿わないことも説得して仕事に向かわせる「対人変革力」などに表れており、「経営課題の解決」や「組織のマネジメント」が不得意であると考えられます。
■クレイア・コンサルティングが2005年3月に実施した、『働く人の意識調査』を性別で再分析した結果、男性従業員と女性従業員が重要だと考えている能力に差異があることが判明、アセスメント結果とも一致が見られました。
・女性従業員自身が重要だと考えている能力は「コミュニケーション」「チームワーク」等であることが判明しました。アセスメント結果同様、個人を主体とした「人のマネジメント」を重視している傾向が強いといえます。
●サービスの特徴
◆女性管理職が苦手としているマネジメント能力を強化します。
マネジメント能力を、「人のマネジメント」と「組織のマネジメント」の観点から強化します。「人のマネジメント」については、女性が得意とするメンバー個人への指導方法だけでなく、苦手としている組織課題解決のために個人に働きかける方法を習得します。「組織のマネジメント」については、組織戦略・組織構造の基礎を理解し、経営課題を組織的に解決していく方法を習得します。
◆管理職として活躍するための意識転換を促します。
企業における管理職の役割や責任を深く理解してもらうことによって、管理職の仕事を前向きに捉え、活躍していこうという意識を醸成します。
◆女性管理職が直面する場面を題材とした実践的な演習を中心としています。
年上の男性部下に対する指導場面や、上位方針を部下に対してブレークダウンする場面などを織り込んだ、実際の職場を想定した演習が中心となっており、理論の習得だけではなく行動として定着させることを目的としています。
◆自分の能力を客観的に把握し、今後の能力開発の指針を与えます。
クレイア・コンサルティングの長年のコンサルティング経験をもとに独自に開発したアセスメントを取り入れます。これによって、本人が気づいていない能力の傾向を客観的に把握してもらい、弱みを継続的に強化してもらいます。
◆将来の経営幹部としての可能性を見出すことが可能です。
アセスメントを使って、経営幹部が直面する場面で発揮される能力を診断することで、経営幹部として必要となる能力の保有度を診断することができます。診断結果は、将来経営幹部を選定する際に活用することが可能です。
●サービスの概要
※添付資料を参照
クレイア・コンサルティング株式会社 会社概要
◆創業:2002年7月
◆代表者:草間徹
◆事業内容:組織・人事に関するコンサルティング
人事制度改革
人材アセスメント
組織改革 意識改革
人材育成システムの設計およびトレーニング
◆住所:〒108-0074 東京都港区高輪1-5-4 常和高輪ビル3F
◆URL:http://www.creia.jp