東芝、カラーテレビの不具合で無償点検・修理を実施
東芝カラーテレビの無償点検・修理の実施について
1990年(平成2年)4月から1991年(平成3年)9月に生産いたしました当社製カラーテレビの一部におきまして、回路基板のはんだ付け部に亀裂が入り、発煙に至った事例が発生し、発火に至る可能性のあることが判明いたしました。
つきましては、対象製品をご使用のお客様に今後とも安心してお使いいただくため、無償で点検・修理をさせていただきます。
このため、当社では、6月21日付の主要新聞紙の朝刊に、お詫びとお願いの告知広告を掲載し、お客様に周知させていただくとともに、フリーダイヤルを設け、お客様からのお問い合わせに対応させていただきます。
1. 対象製品の概要
※添付資料を参照
2. 原因
テレビのブラウン管に高電圧を供給する回路の一部において、熱ストレスから、はんだ付け部分に亀裂が入り、接触不良になることによりリーク放電が発生し、発煙、発火に至る可能性があります。
3. 無償点検・修理の概要
当社サービス部門の東芝テクノネットワーク(株)の技術者がお客様宅を訪問し、以下の作業を行ないます。
(1)内部のホコリや汚れなどを清掃する
(2)亀裂が入る部分に電線を追加して補強する
4. 点検・修理のご連絡窓口
6月21日から以下のフリーダイヤルで受付をいたします。
フリーダイヤル 電 話 : 0120-809-282(無料)
フリーダイヤル FAX : 0120-522-283(無料)
受付時間 9:00~18:00 (土・日・祝日を除く)
[但し、2007年7月8日までは土・日の9:00~17:00も受け付けております]