忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.23.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.26.Tue

NECエレクトロニクス、フラッシュメモリー内蔵の32ビットマイコン11製品を発売

フラッシュメモリ内蔵の32ビットマイコン11製品の発売について
~300品種を越えるオールフラッシュ製品展開で、ユーザーニーズに対応~


 NECエレクトロニクスはこのたび、32MHz動作時に69MIPS(注1)の性能を持つ「V850ES」をCPUとするフラッシュメモリ内蔵マイコン(以下、オールフラッシュ・マイコン)の32ビット品を11品種開発し、本年7月より順次サンプル出荷を開始することにいたしました。
 新製品は、産業機器や計測器などの5V駆動向けの5品種、デジタル家電やOA機器などの3V駆動向けの6品種で、(1)いずれも32MHz動作時に69MIPSという高速動作を実現していること、(2)内蔵している周辺機能や基板との接続端子(ピン)配列において従来品との互換性があるため、ユーザーはシステムの性能向上や機能追加を短期間で容易に行えること、などが主な特長となっています。また、5V駆動向けの5品種は、不要輻射ノイズを低減するSSCG(注2)機能およびインバータ・モータ制御を行うタイマを内蔵しているため、従来外付けされていたこれらの部品コストを削減可能であること、さらに3V駆動向け6品種は最大1メガバイト(MB)のフラッシュメモリと最大60キロバイト(KB)のRAMを内蔵しているため、外付けメモリ不要で大規模なソフトウェアの活用が可能となること、などの特長も有しております。
 新製品のサンプル価格は、メモリ容量やパッケージのピン数によって異なりますが、5V駆動向け「V850ES/HJ3」(メモリ容量512KB、144ピン)が1,300円/個、3V駆動向け「V850ES/JG3」(メモリ容量1MB、100ピン)が1,550円/個となっております。新製品11品種の量産時期および規模は、本年度末より月産10万個で開始し、2008年度末には月産100万個を計画しております。

 当社は、ユーザーの製品開発における期間短縮および製品のライフサイクルを考慮したトータルでのコスト低減といったニーズに応えるため、2004年11月、新しく開発するマイコンの内蔵ROMをすべてフラッシュメモリとするAll Flash宣言を行い、8ビットマイコン8品種を市場に投入いたしました。その後、2005年9月には32ビット品を2006年2月には16ビット品を相次いで市場投入し、マイコン市場をリードしてまいりました。
 一方、家電製品や産業機器などのマイコン応用分野ではシステムの普及機から高級機まで多様化が著しく進んでおり、搭載されるマイコン製品においてもメモリ容量やピン数など用途に合わせた製品が常に求められております。
 このような状況のもと、当社はこのたび、駆動電圧、内蔵メモリ容量、およびピン数が異なる32ビットマイコン「V850ES/HE3」、「V850ES/HF3」、「V850ES/HG3」、「V850ES/HJ3」、「V850ES/JG3」、「V850ES/JJ3」の11品種を一挙に市場投入するものであります。今回の品揃え拡充により、経済的で小型な8ビットマイコンから高性能な32ビットマイコンまで、幅広い領域に合計309製品という多様なオールフラッシュ・マイコンを提供することになり、ユーザーは多様なニーズに合わせて最適な製品を選択できるようになります。

 新製品の主な特長は、以下の通りです。


(1)高速動作を実現
 マイコン向けとしては最先端となる設計ルール150ナノメートル(nm)を採用しているため、ユーザーは32MHz動作時に69MIPSの処理を行う32ビットマイコンを16ビット並の価格で入手可能となる。

(2)従来品とのソフトウェア/ピン互換が可能
 新製品すべてにおいて、従来品とのソフトウェアおよびハードウェア互換が可能。このため、従来品を使用しているユーザーは、ソフトウェアおよびハードウェア資産の流用が容易となる。

(3)従来外付けされていた機能を内蔵
 5V駆動向けの「V850ES/HE3」、「V850ES/HF3」、「V850ES/HG3」、「V850ES/HJ3」には、従来は外付けされていたSSCG機能、インバータ・モータ・タイマを内蔵しているため、部品コストの削減が可能となる。

(4)最大1MBの大容量フラッシュメモリを内蔵
 3V駆動向け「V850ES/JG3」「V850ES/JJ3」のうち、100ピン製品となる「V850ES/JG3」には、従来比約6割増となる最大1MBのフラッシュメモリと最大60KBのRAMを内蔵しているため、外付けメモリを追加することなく大規模なソフトウェアを活用でき、結果として部品コストの削減が可能となる。

 当社は、新製品がユーザーの製品開発において、期間を短縮および部品調達コストを低減させるものと考え、今後とも多様なニーズに合わせてラインナップの拡充と性能・機能の向上を図る計画です。さらに、開発環境や書込みサービスなどのサポート基盤の充実を継続させるとともに、積極的な販売活動を展開する所存です。


以 上


(注1)Dhrystoneベンチマーク1.1ベース。MIPS:Million Instructions Per Secondの略。1MIPSは、1秒間に100万回の命令を処理する能力。

(注2)SSCG:Spread Spectrum Clock Generatorの略。
 不要輻射ノイズの低減に効果的なスペクトラム拡散機能付きのクロックジェネレータ。EMIノイズのピーク低減に効果的であり、ノイズ対策に要する時間や外付け部品を削減することが可能。


(備考1)本リリース中の製品名やサービス名は全てそれぞれの所有者に属する商標または登録商標。
(備考2)新製品は、Silicon Storage Technology, Incからライセンスを受けたSuperFlash®技術を使用している。SuperFlash®は、米国Silicon Storage Technology, Incの米国、日本などの国における登録商標。


*主な仕様は、添付資料をご参照ください。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[418] [417] [416] [415] [414] [413] [412] [411] [410] [409] [408
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]