忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.21.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.27.Wed

IDC Japan、国内ストレージソフト市場の2006年の分析と予測を発表

国内ストレージソフトウェア市場動向および予測を発表

・2006年の国内ストレージソフトウェア市場は691億6,000万円で前年比10.5%の高い成長
・企業の保有するデジタルデータの増大とその保護ニーズの高まりが市場を牽引
・国内ストレージソフトウェア市場の2011年までの平均成長率は9.6%と予測


 IT専門調査会社 IDC Japan 株式会社(所在地:東京都千代田区九段北1-13-5、代表取締役:竹内正人、Tel代表:03-3556-4760)は、国内ストレージソフトウェア市場の2006年の売上実績と、2011年までの予測を発表しました。これによると、2006年の国内ストレージソフトウェアの売上は691億6,000万円で、前年比10.5%増でした。IDCでは国内ストレージソフトウェア市場の2006年から2011年までの年間平均成長率(CAGR: Compound Annual Growth Rate)は9.6%と予測しています。

 2006年の国内ストレージソフトウェア市場は、データ保護ソフトウェアへのユーザー需要が活発で、ストレージソフトウェア全体の売上は2005年に比べて2桁成長となりました。国内企業にデータ保護を促す要因としては、IT依存度の高まりからくるデータ損失への懸念以外にも、CSR(企業の社会的責任)、内部統制、フォレンジック(データ証拠性確保)など多様化してきました。データ保護のために、適切なリスク管理を行うことの必要性は、経営者レベルの認識としても定着してきました。さらに、システムの無停止要求から、データ保護手法は従来のバックアップからスナップショット技術を利用したレプリケーションやCDP(Continuous Data Protection)へとシフトする傾向が見えてきています。

 また、アプリケーションデータやファイルの保護を意図する従来のバックアップソフトウェアの市場とは別に、迅速なシステム復旧を目的とするイメージバックアップ製品も国内市場に定着しました。この製品市場は、個人利用を中心として始まりましたが、その利便性を評価され、その利用がサーバーを対象にしたものへと変化したという意味で、コンスーマー発の製品がエンタープライズ市場へと影響を与える近年のマーケット傾向の一例と考えることができます。

 IDC Japanストレージシステムズ リサーチマネージャーの鈴木 康介は、「国内ストレージソフトウェア市場は規模の拡大が続いている。しかし、そのマーケット構造は依然としてデータ保護ソフトウェアを中心としたもので、ストレージ管理系の製品への投資という点では米国市場との差が開いている。今後は内部統制の整備、サーバーやアプリケーションの統合などにより、ストレージの全体最適が求められ、ストレージ運用効率化のための投資が国内でも行われることになるだろう」と分析しています。

 今回の発表はIDCが発行したレポート「国内ストレージソフトウェア市場 2006年の分析と2007年~2011年の予測」(J7400313)にその詳細が報告されています。本レポートでは国内ストレージソフトウェア市場の2006年売上実績について製品セグメント別ベンダーシェア、OS稼働環境別ベンダーシェアを集計し、2007年から2011年までの市場予測については製品セグメント別、OS稼働環境別の市場規模を予測すると共に、成長要因と課題の分析を行っています。

(※レポートの詳細については IDC Japan へお問合せ下さい。)


 国内ストレージソフトウェア市場 2006年の分析と2007年~2011年の予測
 http://www.idcjapan.co.jp/Report/Storage/j7400313.html


<参考資料>国内ストレージソフトウェア市場売上実績および予測、2005年~2011年
 *添付資料をご参照ください。


◆一般の方のお問合せ先
 IDC Japan(株)セールス
 Tel:03-3556-4761 Fax:03-3556-4771
 E-Mail:jp-sales@idcjapan.co.jp
 URL:http://www.idcjapan.co.jp

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[759] [758] [757] [756] [755] [754] [753] [752] [751] [750] [749
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]