忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.19.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.28.Thu

グローバルマネージメントアカデミー、「認定M&Aプロフェッショナル資格講座」を開講

グローバルマネージメントアカデミー(総合事務局:株式会社サイバープロ)  
7月から「認定M&Aプロフェッショナル資格講座」を開講
 
企業内外で力を発揮する合併・買収のM&Aプロフェッショナルを育成


 近年、日本企業のM&A活動が活発化すると同時にその中身も大きく変化しています。
 一方で、M&Aに関わる法律、会計、税務の体制見直しも相次いでいます。
 企業は常に成長を模索し、新商品開発や新規事業開発に継続的な努力が強く要請されているとともに、最近ではM&A戦略を自社の企業成長の一環として可能性を見出す企業も増加しています。 

 そのような背景の中、国際間の認定・認証を推奨している有限責任中間法人グローバルマネージメントアカデミー(総合事務局:株式会社サイバープロ)は、金融機関、監査法人やコンサルティング会社等におけるM&Aに関する助言専門家、ならびに企業内においてM&Aを推進する実務家の育成とその高い水準の知識とノウハウの認証を目的として「認定M&Aプロフェッショナル資格」を米国公益法人Alliance of Merger & Acquisition Advisorsの協力を得て発足させました。

 「認定M&Aプロフェッショナル資格」は3日間の養成講座を受講し、最終日に試験に合格すると資格が認定される。
 養成講座の内容は、(1)一般総論、(2)法制度、(3)プロセス/ストラクチャー、(4)敵対的買収の手段と対抗策(M&A実務)、(5)デューデリジェンス、(6)企業価値評価の6つの分野から構成され、M&Aを専門とする財務および法務専門家と、同分野の学識経験者を講師として講義は行われる。

 資格取得後も継続的な教育プログラムが確立しており、定期的な単位取得を義務付けることにより、専門知識の維持および継続的発展を目指す。
 第一回の「認定M&Aプロフェッショナル資格」養成講座は、7/23(月)~7/25(水)に都内、中央大学駿河台記念会館で開講される。講座受講料は1名あたり399,000円、認定試験料は12,600円。

 また、養成講座に先立ち6/28(木)17:00より都内で事前説明会が開催される。費用は無料、定員は50名。
 詳細は http://www.gma.or.jp/seminar.html から。
 セミナー受講申込は https://www.gma.or.jp/form/maseminar.html


■グローバルマネージメントアカデミーについて 

 国際間のLicense,Certificate&Accreditaion事業を通じ、各職業専門分野別における人材の認定、認証、評価、試験、免許等の公益事業を行う団体です。
 認定M&Aプロフェッショナル資格養成講座に関するお問い合わせも随時受け付けております。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[928] [927] [926] [925] [924] [923] [922] [921] [920] [919] [918
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]