日本HP、サンモアテックとJavaフレームワーク「sunbatch」提供で協業
バッチ処理を高速化する Javaフレームワーク「sunbatch」で
日本HPとサンモアテックが協業を開始
- バッチシステムをJavaで構築した際のシステムの高速化や運用を効率化し、脱メインフレームを強力に推進 -
日本ヒューレット・パッカード株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員 小田 晋吾 、以下、日本HP)と株式会社サンモアテック(本社:大阪市北区、代表取締役社長 木下 信一、以下、サンモアテック)は、バッチシステムをJavaで構築した際のパフォーマンスの向上を図るフレームワークである「sunbatch」の提供で協業します。
サンモアテックが提供する「sunbatch」と日本HPの提供する業界最高クラスの処理性能、拡張性を有するインテル(R) Itanium(R)2 プロセッサ搭載HP Integrity サーバ、HP-UXの組み合わせで従来から特にメインフレームで多く処理されてきたバッチシステムを Java で構築することを強力に推進していきます。このたび、サンモアテックと日本HPは「sunbatch」HP-UX版の提供開始のために共同で検証作業を行い、従来のものよりもさらにパフォーマンスを向上させた製品をお客様に提供する準備が整いました。
海外と比較してメインフレームの利用率の高い日本のIT環境に対して、日本HPは、ビジネス環境の変化により柔軟に対応でき、様々なシステムと接続する拡張性に優れた標準技術を使ったIT基盤の構築を進めてきました。昨年6月からは、この動きをさらに加速させるためにメインフレーム上のアプリケーション資産を最新の技術を使ってオープンシステムに移行させる、「メインフレーム・オルタナティブ・プログラム(MFAプログラム)」の展開を開始しています。
サンモアテックは、サントリー株式会社の情報サービス子会社としての実戦経験を生かしたブロードバンド・ユビキタス、そしてオープンスタンダードのスキルを持った専門的技術者(ITプロフェショナル)の集団です。サントリー株式会社でのメインフレーム撤廃のノウハウを基にしたフレームワークを使い、多くの実績を有しています。
今回の取り組みは、両社の経験、ノウハウを活かし、昨今特に要望が多くなってきているJava でのバッチシステムの再構築に対応するものです。
本日の協業の要旨は以下のとおりです。
1) 日本HPはサンモアテックの提供する「sunbatch」をMFAプログラムの中で採用します。
2) 日本HPとサンモアテックはバッチシステムをオープンシステム上にJavaで構築されるお客様へのコンサルティング、提案活動を共同で行います。
3) サンモアテック では、HP-UXを「sunbatch」の推奨プラットフォームとして、日本HPとの協業を推進していきます。
4) 日本HPは今後の「sunbatch」の製品開発の支援、協力を行います。
5) これらの取り組みを広く市場に認知してもらうために、広告展開、ワークショップ、セミナやカタログの製作などで共同マーケティングを行います。
<「sunbatch」の特長>
「sunbatch」は、サントリー株式会社でメインフレームを撤廃する際に使用したフレームワークを基に開発されました。すでにサントリーを始め多くのお客様での稼動実績を誇る製品です。その特長は大きく以下のようなものです。
(1)分散・並列処理メカニズムのフレームワーク化による開発品質の均一化
(2)並列処理機能によるJavaバッチ処理時間の短縮
(3)分散処理機能によりスケールアウトが容易に可能
(4)コンポーネント再利用率の向上(開発・保守費用の抑制とシステム品質の改善が実現)
(5)開発運用環境の簡素化(脱COBOL・PL/Iにより、Java系環境での簡素化が実現)
「sunbatch」は、従来Javaでは難しいと言われていたバッチシステムの高速化に大きく寄与します。バッチの分割処理や、多重化を実際にサントリーでの経験を基に開発しました。硬直化、あるいは運用維持コストが高止まりしているメインフレームシステムをより柔軟性がある、企業の競争力の源泉となるオープンシステムへの移行の全てを、Java を用いて実現させることも可能にするソリューションです。
日本HPはこれまで数々のメインフレームからの移行を実現してきました。
「sunbatch」を核とする両社の協業によって、日本のメインフレームのオープンシステムへの移行をさらに進めていきます。
■ パートナからの賛同コメント
日本BEAシステムズ株式会社 代表取締役社長 志賀 徹也 様
「日本BEAシステムズ株式会社は、この度の日本ヒューレット・パッカード株式会社と株式会社サンモアテックの「sunbatch」の提供における協業発表を歓迎します。
多くの企業がメインフレームからオープンシステムへ移行する際のアプリケーション基盤として、高い信頼性と優れたパフォーマンスからBEA TuxedoとBEA WebLogic製品を選択されております。
これらBEA製品を使用したミッションクリティカルシステムを数多く構築されている日本HPのHP-UXでの実績と、今回の「sunbatch」の採用によって、Javaベースのメインフレームマイグレーションがさらに促進されるものと確信しております。」
■サンモアテックのJavaバッチフレームワークに関する情報は以下のURLをご覧ください。
http://www.sunmoretec.co.jp/download/pdf/sunbatch.pdf
■日本HPのメインフレームマイグレーションに関する詳細情報は以下のURLをご覧ください。
http://www.hp.com/jp/mfa
文中の社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。
* 本プレスリリースは、一般的な報道のための参考資料として提供させて頂いています。投資判断のための第一義的な資料になるものでもなく、投資家の特定の目的にそった助言を提供するためのものでもないことをご了承ください。
尚、第三者より供給されている情報の正確性につきましてはできる限り確認をしておりますが、内容の変更がある場合もあります。