ダブルクリック、「NIKKEI NET」にASP型ウェブサイト分析ソリューションを提供
ダブルクリック、ウェブサイト分析ソリューション
「Omniture SiteCatalyst」をNIKKEI NETに導入
~より使い易いサイト構築に向け、リアルタイムにアクセス状況を測定~
ダブルクリック株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:中山 善光、以下:ダブルクリック)は、株式会社日本経済新聞デジタルメディア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:長田 公平)が運営する「NIKKEI NET」(URL: http://www.nikkei.co.jp/ )に、ASP型ウェブサイト分析ソリューション「Omniture SiteCatalyst(オムニチュア サイトカタリスト)」を提供、2007年7月より本格稼動を開始いたします。
「SiteCatalyst」は、大規模サイトのリアルタイム分析で多くの実績を持つと共に、複雑な分析要件であっても、予め設定すれば、ダッシュボード上の定型レポートや配信メールによって関係者間で簡単に分析結果を共有することが可能です。
日本経済新聞デジタルメディアはSiteCatalystを導入することにより、国内最大級のニュースサイト「NIKKEI NET」の膨大なアクセスの分析作業を大幅に軽減すると共に、世界的にも多くの導入実績があるウェブサイト分析システムを採用することで、分析数値の信頼性を一段と高めることを期待しています。
ダブルクリックは、「NIKKEI NET」の広告配信ソリューションとして長年ご利用いただいている「DART Enterprise(ダート・エンタープライズ)」に加え、「SiteCatalyst」によるウェブサイト分析においても多角的なサポートを実施し、日本経済新聞デジタルメディアの「NIKKEI NET」事業の拡大を強力に支援して参ります。
◆「Omniture SiteCatalyst(オムニチュア サイトカタリスト)」について
米国オムニチュア社が開発した「SiteCatalyst」は、ウォルマート、シアーズ、GMなどをはじめ、フォーチュン200(全米大企業上位200社)において最も利用されているASP型のウェブサイト分析サービスです。同製品は、ダブルクリックが提供する広告配信サービス「DART for Advertisers(ダート・フォー・アドバタイザーズ)」とシステム的に連携し、それぞれのサービスとシームレスなデータのやりとりが可能となります。これにより、ウェブサイト単独の分析だけではなく、外部の広告と連動したキャンペーン効果の測定やEメールマーケティングを活用したウェブサイトでの売上の向上などが実現できます。
【ダブルクリック株式会社について】(ヘラクレス 証券コード:4841)
URL: http://www.doubleclick.ne.jp/
ダブルクリック株式会社は、全世界でインターネット広告配信技術の業界標準となっている米国ダブルクリック社(DoubleClick Inc.)の「DART」をはじめ、Eメールマーケティング、モバイルマーケティング、アクセス解析など、ネットマーケティングのあらゆるフェーズに対応する強力なソリューションをそろえ、顧客企業のマーケティングをテクノロジーの面から支援いたします。
【お客様お問い合せ先】
●ダブルクリック株式会社 営業本部 Webソリューション営業部
TEL:03-5718-8650 FAX:03-5718-8651
E-mail: techsales@doubleclick.ne.jp