忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.14.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.03.Tue

アサヒ飲料、茶葉を2倍使用した濃厚緑茶「アサヒ 若武者 濃厚」を発売

“若き茶名人”直伝のこだわり緑茶
『アサヒ 若武者 濃厚 PET490ml』
~茶葉を2倍使用した濃厚緑茶~


 アサヒ飲料株式会社(本社 東京、社長 岡田 正昭)は、“若き茶名人” 丹野 浩之(たんの こうし)氏監修の緑茶飲料『アサヒ 若武者』から、濃厚な味わいが特長の『アサヒ 若武者 濃厚 PET490ml』を7月3日(火)より全国で新発売いたします。

 発売から3年目を迎えた『アサヒ 若武者』は、本年、商品の中味やパッケージデザインなどを刷新し、「若き茶名人直伝のこだわり緑茶」というブランドコンセプトを軸に商品展開をしております。

 今回新しく発売する『アサヒ 若武者 濃厚 PET490ml』は、全国茶品評会(普通煎茶10kgの部門)にて一等を二度受賞(※))されている、静岡県川根本町の若き茶名人 丹野 浩之氏監修のとても濃厚な緑茶です。茶葉を通常の二倍使用(当社従来品比)し、濃厚なコクと芳醇な香りを引き出しました。また、茶に覆いをかけることで甘味・まろやかさの生成を助長する茶葉「かぶせ茶」を30%使用し、お茶の旨味も実現しました。さらに、抽出温度にもこだわり、深い旨みを引き出す65℃で抽出しています。
 苦味や渋味だけの濃さではない、深いコクや旨味を引き出した飲み応え十分な濃厚な味わいに仕上がりました。
 ※)第57回全国茶品評会(2003年)、第60回全国茶品評会(2006年)

 パッケージデザインは、陶器のようなデザインをベースに、深い緑色と白色を使用することで、視認性を強化するとともに強い濃厚感やおいしさ感を表現しています。容器には、胴径を細くすることで持ちやすさを重視した、当社独自開発の“ウェイビングボトル”を採用しています。

 昨年の緑茶飲料市場は、前年比94%で着地しましたが、当社「若武者」ブランドは、季節ごとの新しい味わいのご提案でご好評いただき、前年比112%と二桁増で好調に推移いたしました。

 アサヒ飲料(株)では、茶名人直伝のこだわり緑茶『アサヒ 若武者』から、新しく『アサヒ 若武者 濃厚 PET490ml』を発売し、当社緑茶カテゴリーのさらなる活性化を目指してまいります。  


【商品概要】 
 商品名      アサヒ 若武者 濃厚 PET490ml
 中味        清涼飲料水(玄米入り緑茶)
 容器・容量    500ml異形アセプティックPETボトル(ウェイビングボトル)
 外装        490ml×24本入りダンボールカートン
 JANコード    45-14603-13931-0
 希望小売価格  140円(消費税含まず)
 発売日       2007年7月3日(火)
 発売地域     全国
 販売目標     25万箱

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[1296] [1295] [1294] [1293] [1292] [1291] [1290] [1289] [1288] [1287] [1286
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]