NTT-BP、都営地下鉄全駅における公衆無線LAN設備の設置を完了
都営地下鉄全駅における公衆無線LAN設備の設置完了について
エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社(以下、NTTBP、代表取締役社長:小林 忠男)は、都営地下鉄において平成17年2月より公衆無線LAN設備(以下、「本設備」)の構築を順次実施してきましたが、この度全駅への設備設置が完了いたしました。
本設備を利用して、各公衆無線LANサービス事業者は順次サービスを開始しておりますが、平成19年6月28日をもって、以下の3社の公衆無線LANサービスを全ての駅でご利用いただけるようになります。
今回設置をした無線LAN設備については、複数の通信事業者が共用で無線LANサービスを提供できる機能を有しており、都営地下鉄駅構内において公衆無線LANサービスの展開をご要望される通信事業者様にご提供していくことと致します。
■ご利用いただける駅、場所
押上、目黒、新宿線新宿を除く各駅
【注1】都営地下鉄106駅のうち、東京都交通局が管理する101駅と白金台及び白金高輪の各駅(計103駅)でご利用いただけます。(白金高輪及び白金台については相互直通運転を行っている東京メトロが基地局を設置しています。)
【注2】戸越駅は施設改良工事のため平成19年11月サービス開始予定です。
■ご利用いただける公衆無線LANサービス
NTT Com「ホットスポット」
URL: http://www.hotspot.ne.jp/
NTT東日本「フレッツ・スポット」
URL: http://flets.com/spot/index.html
NTTドコモ「Mzone」又は「mopera U(Uスタンダードプラン+U「公衆無線LAN」コース)」
URL: http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/
URL: http://www.mopera.net/plan/mzone/index.html
*「Mzone」「mopera U」はNTTドコモの登録商標です。