オンキヨー、カスタムインストール市場向けAVコントロールアンプ「DTC-9.8」を発売
<カスタムインストール市場へ向け、HDMI ver.1.3a & ロスレス圧縮音声対応AVコントロールアンプ登場>
コンポジット映像信号もHDMI 端子から解像度1080pで出力可能、
HQV Reon-VX も採用したIntegraシリーズのAVコントロールアンプ誕生。
●最新のインターフェイス「HDMI ver.1.3a」や次世代ロスレス圧縮音声フォーマットに対応
●クラス最高レベルのHQV ビデオプロセッサーを採用したアップスケーリング&アップコンバート機能を搭載
●映画制作者の意図するサウンドを家庭で再現するための規格「THX Ultra2」に準拠
オンキヨー株式会社は7月20日より、日本国内で拡大するカスタムインストール市場に向けて「Integra」シリーズの新製品、AVコントロールアンプ「DTC-9.8」を発売いたします。家庭などに映画館のようなエンターテイメント空間をお客様のご要望に応じてカスタマイズするカスタムインストールの市場は日本でも拡がりを見せています。
一方、ホームシアター市場は次世代光ディスクのBlu-ray DiscやHD DVDの登場で、音声面ではスタジオマスターの高品質に迫る音声の再現を目指したDolby TrueHDやDTS-HD Master Audioなどのロスレス圧縮技術が開発され、映像面ではフルスペックハイビジョンの記録や階調度の高いDeep Colorの伝送が可能となるなど、よりHDな世界が開けようとしています。
DTC-9.8はAVコントロールアンプとして、こうした新しい流れに対応する最新のデコーダーやデジタル伝送規格HDMI ver.1.3aを搭載しました。一方、音質面ではオンキヨーがピュアオーディオで培った「VLSC」などの技術とノウハウを投入。画質面ではコンポジットなどの映像入力信号もHDMI端子から1080pにアップコンバートとアップスケーリングして出力する機能を搭載しました。また、その画像処理もクラス最高レベルのデバイス「HQV Reon-VX」を使用しています。また、HDMI出力を2端子設けて、プラズマ/液晶テレビとプロジェクターに切換えて出力したり、XLRバランス出力も用意するなど使い勝手にも配慮しました。
※本製品はお客様のご自宅にカスタマイズ仕様で提供するカスタムインストール専用製品となり、Integra 特約店を中心にお取扱いしております。
Integra特約店の詳細はこちら>>> http://www.jp.onkyo.com/integra/partners/
●品番
DTC-9.8
●品名
AVコントロールアンプ
●予定発売日
7月20日
●予定希望小売価格
¥231,000 (税抜¥220,000)
【お客様お問合せ先】
オンキヨー株式会社オンキヨーコールセンター
住所: 大阪府寝屋川市日新町2番1号/TEL:050-3161-9555
●外観・定格・仕様は性能改善のため予告なく変更する場合があります。●撮影・印刷の条件により、掲載製品の色調が実物と異なることがあります。●ドルビー、Dolby、プロロジック、Pro Logic、およびダブルD記号は、ドルビーラボラトリーズの商標です。●DTS、DTS-HD High Resolution Audio 、DTS-HD Master Audio は、DTS,Inc. の商標または登録商標です。●HDMI、HDMI ロゴおよびHigh-Definition Multimedia Interface は、HDMI Licensing LLC の商標または登録商標です。●Audyssey 2EQ、Audyssey MultEQ XT はAudyssey Laboratories の商標です。