フォーバルクリエーティブ、機能強化した「暗号化連携ソリューション」を販売開始
フォーバル クリエーティブ
電子メール統合管理ソリューションの機能を強化し、「暗号化連携ソリューション」の販売を開始
~メールフィルタリング機能と暗号化機能を連携させることにより、
クライアントでの操作や環境に依存することなく、添付ファイルの自動暗号化を実現。
電子メールでの情報漏えい対策に絶大な威力を発揮します~
株式会社フォーバル クリエーティブ(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:金 住治、ヘラクレス上場:証券コード:2724)は、株式会社オレンジソフト(本社:東京都品川区、代表取締役社長:日比野 洋克、 以下 オレンジソフト)および、クリアスウィフト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山本 卓夢、 以下 クリアスウィフト )と協業し、Eメール統合管理ソリューションの機能を強化し、「暗号化連携ソリューション」の販売を7月1日より開始します。
今や電子メールはビジネスに欠かせない存在になっていますが、一方、機密データの誤送信など、電子メールを通じての情報流出事故も多発しています。また金融商品取引法や会社法の施行など内部統制システムの構築が義務づけられており、企業にとって電子メールシステムのセキュリティ対策がますます重要な経営課題になっています。
フォーバルクリエーティブは電子メールを安全に運用するため、下記の点を重要な要素として考えています。
1)メールフィルタリング
社内の機密文書や顧客情報などが電子メールを通じて送信されないようにする。また、外部から脅威(ウィルス、スパム、不適切なメール等)を防御する機能を有し、全方向でメールに対して適切な処理を行う。さらに管理者への通知、監査証跡を行える機能を提供し、安全なメールの運用環境を維持できることが重要である。
2)メールアーカイブ(保存・検索・参照)
電子メールは「準文書」という位置づけの中、有事、係争時において証拠能力を発揮しなければならない。そのため保存されたメールは一定期間の「機密性」、「完全性」を有した状態で保存し、即座に検索、参照できることが必要である。
3)メールデータの暗号化
メールで送信されるデータを暗号化で保護することにより情報流出による被害を最小限に留める。
取引先との機密情報のやり取りが必要な場合において、データを暗号化することで、安全な電子メールの運用が可能になる。全社に浸透させるためには、暗号化を個人の操作に依存することなく、管理運用が容易な仕組みを持つことが重要である。
これらを総合的に網羅した電子メールセキュリティのトータルソリューションが、フォーバルクリエーティブの「Eメール統合管理ソリューション」です。
Eメール統合管理ソリューションは製品提供だけに留まらず、製品個々の特徴や優位性を活かした連携製品やサービスの提供、インテグレーション、コンサルティング、教育の提供など、電子メール対策のトータルソリューションです。
◆Eメール統合管理ソリューション 概念図 1
※添付資料を参照
今回発売する「暗号化連携ソリューション」は、「MIMEsweeper Email Appliance(以下MIMEsweeper)」の強力なフィルタリング機能とメールゲートウェイでのZIP暗号化機能を提供する「BRODIAEA safeAttach(以下safeAttach)」を連携させたソリューションです。
「暗号化連携ソリューション」の導入により、個人の操作に依存することなく自動的に送信メールの添付ファイルが暗号化され、安心、安全な電子メールの運用が可能になります。
■「暗号化連携ソリューション」の主な機能と特徴
1)「メールフィルター+暗号化」連携により様々な条件で暗号化メールの送信が可能
・「MIMEsweeper」で設定された条件(添付ファイルの内容や種類、サイズ特定の宛先など)により、「safeAttach」へリレー送信するだけで、パスワード付きZIPの暗号化メールとして送信することが可能です。
・暗号化された電子メールは、復号するためのパスワードが「safeAttach」のシステムから送信者側に通知され、別途電子メールや電話などの手段により受信者に伝達します。またパスワード付きZIPで暗号化されたメールを受け取った受信者は、特別な復号化ツールを必要とすることなく、OS標準の機能(Windows XP、Vista)で復号化することが可能です。
・「safeAttach」はメールシステムの出口(ゲートウェイ)で暗号化メールの処理を行い、またその前段で「MIMEsweeper」は送信されたメールのチェックを行います。
・従来社内ユーザ自身が暗号化を施したメールは、情報管理者が中身を判別することができないという課題がありましたが、「MIMEsweeper」と連携することにより、「safeAttach」で暗号化されたもの以外は送信を禁止するといったルールや電子メールの中身をチェックした上で暗号化を行うことが可能です。
・「MIMEsweeper」及び「safeAttach」はそれぞれハードウェアとソフトウェアが一体となったアプライアンス(専用機)ですので、短期間での導入及び運用を開始することが可能です。
2)「BRODIAEA safeAttach」 による簡単、確実に電子メールを暗号化
ユーザに手間をかけない暗号化メールを実現
・電子メールの添付ファイルを自動的にパスワード付きZIPで暗号化をします。
・クライアント側に暗号化・復号化のため特別なソフトは不要です。 (WindowsXP、Vista)
・復号化するためのパスワードの強度を様々な条件で設定することが可能です。
*パスワードの長さの設定、使用文字列の設定、送信メールの都度変わるワンタイムパスワードなど
・復号化するパスワードは、別メールで送信者に通知され、受信者に対してパスワードを伝達することや、一定時間後に別メールで受信者にパスワードを通知することが可能です。
3)「MIMEsweeper Email Appliance」の最新技術による高度なフィルタリング
強力なメールフィルタリング
・10年以上におよぶ経験、17,000社以上のお客様からのフィードバックが反映された、最新フィルタリング機能を搭載しています。
・外部からのスパムメールやウィルスメール侵入の対策に加え、内部からは機密データや個人情報等の漏洩対策、社内のコンプライアンス違反に属するような不適切なメール(誹謗中傷、私用メール等)を、メールの本文、添付ファイルの種別や中身、送信先などを判別し、きめ細かなフィルタリングルールの構築が可能です。
その他、下記の多彩な機能を搭載
・SpamLogicアンチスパム
・保留されたスパムメールを受信ユーザで管理できるPMM(パーソナル メッセージ マネージャ)機能
・Kaspersky*アンチウイルス、アンチスパイウェア、アンチフィッシング
・全ての電子メール履歴を追跡できるメッセージトラッキング機能及びレポーティング機能
■価格(税別):2,500,000円 から
(BRODIAEA safeAttach、MIMEsweeper Email Appliance(CS250)、それぞれ1台ずつの構成時)
■販売開始:2007年7月初旬
■販売目標:年間 50セット
【株式会社オレンジソフトについて】
株式会社オレンジソフト(本社: 東京都品川区、代表取締役:日比野洋克)は、電子メールシステムの研究開発に特化した企業です。携帯電話に対応したWEBメールシステム「xGate」、メール暗号ソフト「S/Goma」などセキュリティに配慮したメールシステムを一貫して提供し続けています。詳しくは、ホームページ(URL:http://www.orangesoft.co.jp/)をご参照ください。
【クリアスウィフト株式会社について】
クリアスウィフト株式会社(以下 クリアスウィフト)は20年以上にわたるセキュリティ分野の豊富な経験をもち、1996年MIMEsweeperの販売を開始以来、コンテンツセキュリティ市場を革新的ソリューションで業界をリードしてきました。同社の専門知識は最先端のポリシーベースのコンテンツフィルタリング技術に活かされています。クリアスウィフトの製品は世界に17,000以上の顧客企業と2,000万人を越えるエンドユーザーを有する、導入実績では業界1位。また、フォーチュン500の約40%はクリアスウィフトのお客様です。
クリアスウィフトは世界15カ国にビジネスを展開し、アメリカとイギリスに本部を、またドイツ、スウェーデン、日本、オーストラリアに支社を置いています。
詳しくは、ホームページ(URL:http://www.clearswift.co.jp)をご参照ください。
【株式会社フォーバル クリエーティブについて】
株式会社フォーバル クリエーティブ(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:金 住治、ヘラクレス上場:証券コード:2724)は、総合ITセキュリティサービス ベンダーとして、お客様の「安心と安全」を確保するとともに、コンプライアンス強化に関する支援などを通じて、お客様の企業価値をさらに向上させるための支援をさせていただくことを経営の基本方針とし、個々の領域で最も優れた商品の提供、およびセキュリティ関連の高品質のサポート&サービスを国内のユーザの皆様に提供し、信頼性の高いITセキュリティインフラの構築に貢献することを目指しています。詳しくは、ホームページ(http://www.forval-c.co.jp)をご参照ください。