アドテック、情報端末向け増設用4GB防水microSDカードなど発売
アドテック、世界初4GB防水microSDカード販売開始
~同時にmicroSDカード2GBも7月中旬出荷開始。ウェブにて先行予約開始
株式会社アドテック(代表取締役社長 林芳弘、以後アドテック)は、防水仕様のmicroSDメモリーカード「AD-MRSM」シリーズの大容量2GBモデルを2007年7月中旬、「AD-MRHM」シリーズの4GBモデルを同8月中旬より販売予約開始いたします。
「AD-MRSM2G、AD-MRHM4G」シリーズは、携帯電話を中心とした情報端末向けの増設用メモリーカードで、SDカードの標準化団体「SDアソシエーション」によって標準化されたmicroSDカードです。今回発表した4GBおよび2GBという容量は、携帯電話の着うたフルのデータ(1.5MB/曲あたり)で2,500曲(4GB)、1,200曲(2GB)以上の録音ができ、まさに次世代の携帯電話に必需品となる製品です。
又、独自の設計により完全防水(JIS防水保護等級7:防浸型に適合)を実現し、万一microSDメモリーカードを水に落とした場合でも、内部に水が浸透しないため壊れることがありません。完全防水の4GBのmicroSDカードは世界初になります。尚、携帯電話の対応モデルに関しても確認が取れ次第、ウェブにて順次発表していきます。
アドテックは今後も、日本のおもしろいモノづくりカンパニーとして、市場に高品質な製品を低価格で提供し、市場におこる新たな波を的確にとらえ顧客満足度の向上を目指します。