忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.09.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.10.Tue

DTI、迷惑メールを自動判定する「迷惑メールチェックサービス」の無料提供を開始

迷惑メールを自動判定する「迷惑メールチェックサービス」の無料提供開始 


 株式会社ドリーム・トレイン・インターネット(本社:東京都港区港南2-16-1品川イーストワンタワー、取締役社長 肥田木 誠 以下DTI)は、2007年7月3日より迷惑メール対策の一環として、迷惑メールをお客様が受信される前にメールサーバ側で自動識別する「迷惑メールチェックサービス」を会員に対して提供いたします。
 なお、本サービスは、センドメール株式会社(本社:東京都港区、社長:小島國照 以下Sendmail)のメールセキュリティ統合プラットフォーム「Sendmail Mailstream Manager」および同プラットフォームに組み込まれているクラウドマーク社の迷惑メール判定エンジンを利用し、株式会社ブロードバンドセキュリティ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:持塚 朗 以下BBSec)の導入サポートを受け実現しております。 


■「迷惑メールチェックサービス」の概要

1.高精度な迷惑メール識別エンジン
 全世界180万人以上のユーザから報告される迷惑メール情報を独自に分析し、その解析データを即時に集約した迷惑メール判定データベースに反映することにより、最新の脅威の発生から最速1分という短時間で迷惑メールの対策を行うことができます。さらに、誤って迷惑メールを見逃した場合には、その情報を通知することにより、検出の精度がさらに向上する仕組みを採用しており、迷惑メール本文の言語によらず対応が出来るエンジンとして高く評価されています。 

2.DTIメールサーバによる迷惑メール識別
 DTIのメールサーバ上で一括して迷惑メールの識別を行います。迷惑メールと判断されたメールには、メールヘッダーに「X-DTI-Spam-Flag」の識別子の追加を行います。また、件名に[meiwaku]の表記を挿入することにより、メールの振り分け作業を容易にすることができます。 

■提供開始

 2007年7月3日 


■DTIサービス対象プラン

<個人向けサービス> 
・FTTHプラン
  ひかりone各プラン
  フレッツ光各プラン
  ひかりone Tタイプ各プラン
・ADSLプラン
  イー・アクセスADSL各プラン
  アッカADSL各プラン
  フレッツADSLプラン
・ダイヤルアップ
  フレッツISDNプラン
  ダイヤルアッププラン
  従量ダイヤルアッププラン
  電話代コミプラン
  AIR-EDGEプラン
・オプションサービス
  メールボックス追加サービス  

<法人向けサービス>
・メールサーバレンタルサービス
・Post Officeサービス  


■上記利用料金

 無 料 (上記法人向けサービスにおいては、有料オプションでご提供となります。) 


■本サービスの提供における協力会社 

[センドメール株式会社について]

 Sendmail社(本社:カリフォルニア州エメリビル)は、メール配送エージェント(MTA:Mail Transfer Agent)のデファクトスタンダードとして世界でもっとも多く利用されているオープンソースのsendmailを開発したEric Allman氏が、ビジネスユーザのニーズに対応するために1998年に設立されました。
 Fortune10の内7社、Fortune100の内50%がSendmail製品を採用し、日本国内でも官庁、自治体、企業、大規模ISPで3万ライセンス以上の出荷実績があります。英国、ドイツ、フランス、および東京(アジア太平洋地域)に拠点を擁し、日本法人は、2003年1月に設立されました。 

 会社名:      センドメール株式会社 
 事業概要:     セキュアEmailシステムのソリューション販売
            構築支援
            コンサルティング 
 本社所在地:   東京都港区新橋1-7-10 汐留スペリアビル8F 
 設 立:       2003年1月28日 
 代表者:      社長  小島 國照 
 ホームページ:  http://www.sendmail.co.jp/ 


[株式会社ブロードバンドセキュリティについて]

 BBSecは、「セキュアメールソリューション」として、これまで蓄積した高度なIP技術と運用ノウハウをもとに、信頼性の高い堅牢で安定したソリューションを提供しております。
 今回DTI様に対しては、「Sendmail Mailstream Manager」の販売および導入に関するサポートを提供しておりますが、BBSecでは、このソフトウェアの販売、導入サポート以外にも本ソフトウェアを利用したASPを提供しており、メールシステムにおけるフルアウトソーシングを実現するサービス「Anti-Abuse Mail Service ASP」は多くの企業様にご利用いただいております。また、このASPサービスは、サーバやストレージの冗長化とともに、BBSecの運用・監視チームが24時間365日体制で運用監視し、システムの安定稼働を実現しています。(BBSec広報担当) 

 会社名:     株式会社ブロードバンドセキュリティ 
 事業概要:   ネットワークインテグレート事業 IPネットワークの設計・構築
           IPトラフィック交換事業
           ネットワーク、サーバ運用監視(マネージメント)事業  
 本社所在地:  東京都新宿区西新宿8-5-1 野村不動産西新宿共同ビル 4F 
 設 立:      2000年11月30日 
 代表者:     代表取締役社長 持塚 朗 
 ホームページ: http://www.bbsec.co.jp/ 

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[3852] [3851] [3850] [3849] [3848] [3847] [3846] [3845] [3844] [3843] [3842
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]