忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.08.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.18.Wed

ノキア、Nokia IPセキュリティプラットフォーム用セキュリティOSの最新版を発表

ノキア、次世代型統合脅威管理(UTM)に対応した、Nokia IPセキュリティプラットフォーム用セキュリティOS「IPSO」の最新バージョンをリリース
- アンチウィルスとURLフィルタリングを加え、包括的なUTM防御機能を提供 -
 
 
 ノキア・ジャパン株式会社(本社:目黒区下目黒1-8-1、代表取締役社長:タイラー・マクギー)のエンタープライズ・ソリューションズ事業部は本日、Check Point社の次世代型統合脅威管理(UTM)の最新バージョンNGX R65に対応するNokia IPセキュリティプラットフォーム用セキュリティOS「IPSO」の最新版をリリースしました。

 不正侵入、DoS攻撃、XSS攻撃やワーム、そしてウィルスなど、セキュリティ脅威の多様化は、インターネットを事業の中心に据える現代の企業において、企業規模にかかわらず、事業基盤を揺るがしかねない極めて重要な課題です。ノキアはこのようなセキュリティ防御のニーズに応えるため、従来のファイアウォールとVPN、IPS、WAFといった機能に留まらず、ゲートウェイでウィルスの侵入を阻止するアンチウィルスセキュリティと不正なウェブサイトへのアクセスを防止するURLフィルタリング機能を実装したチェックポイントの最新セキュリティソフトウェアVPN-1 UTM NGX R65により包括的なUTMソリューションを提供します。

 これまで、UTM製品は小規模なオフィス環境でのオールインワンセキュリティソリューションとして広く認知されてきました。ノキアのUTMは従来の小規模でのニーズのみならず、今まで提供を続けてきた中規模・大規模企業のファイアウォール中心のセキュリティ保護策など多様なセキュリティニーズに応えることを目指します。特に大規模環境においては継続的にファイアウォールを単独で利用するユーザーのニーズが根強く存在しますが、柔軟性のあるセキュリティ対策が求められる現状では、ノキアの提供するUTMがその有効なソリューションであると言えます。

 ノキアはファイアウォール/VPNマーケットにすでに存在する大きな導入基盤をUTMセキュリティニーズに対応させるべく、オペレーティングシステム「IPSO4.2 Build042 HF002」で正式にNGX R65とアンチウィルス及びURLフィルタリングセキュリティ機能をサポートしました。これにより、既存及び最新のノキアIPセキュリティプラットフォーム(※)を最新のセキュリティ防御ニーズの要望に応えるプラットフォームへと発展させることが可能になります。

※サポート機種限定があります。


●サポートプラットフォーム
 Disk base:IP290,IP350,IP380,IP390,IP560,IP710,IP740,IP1220,IP1260
 Flash base:IP290,IP355,IP385,IP390,IP560,IP1220,IP1260,IP2250,IP2255
 *アンチウィルスとURLフィルタリングにはハードディスクベースシステムが必要です。
 *IP260でのアンチウィルスとURLフィルタリング機能の利用は、推奨されません。
 *IP130、IP265、IP530ではNGX R65をサポートしません。

●ソフトウェアの入手方法
 IPSO4.2 Build042 HF002は、ノキアのテクニカルサポートサイトからダウンロードが可能です。
 ノキア販売代理店による提供形態ならびにサポート等につきましては、代理店にお問い合わせください。

●価格
 ノキアサポートコントラクトをお持ちのユーザーは、無償にてアップグレードソフトウェアをご利用できます。


【エンタープライズ・ソリューションズ事業部について】
 ノキアの新たな事業グループであるエンタープライズ・ソリューションズ事業部は、世界中の企業向けに幅広いモビリティを提供しています。当グループは、企業に対し、ビジネス向けモバイル機器、IPネットワークにおけるセキュリティ関連機器(ファイアウォール及びUTM)、セキュリティやネットワークの信頼性を確保しながら従業員のモバイル化と生産性の向上を促進するためのモバイルVPN接続ソリューションを提供していきます。

【ノキアについて】
 ノキアは、インターネット業界と通信業界の融合の転換と成長を推し進めるモビリティにおける世界的リーダー企業です。ノキアは、多種多様な携帯端末を製造するとともに、こうした端末を通じ、音楽やナビゲーション、ビデオ、TV、イメージング、ゲーム、ビジネス・モビリティによるエクスペリエンスを人々に提供しています。また、その他通信ネットワーク向けの機器、ソリューション、サービスも提供しています。

 ノキアについての詳細は、以下をご参照ください。
 ノキア・ジャパン http://www.nokia.co.jp
 ノキア・グループ http://www.nokia.com


<本件に関する一般のお問い合わせ先>
 ハローノキア 0570-0-66542(NOKIA)

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[5040] [5039] [5038] [5037] [5036] [5035] [5034] [5033] [5032] [5031] [5030
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]