忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.07.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.27.Fri

コクヨS&T、幅広タイプのクリップを採用した掲示用のクリップボードを発売

掲示用のクリップボードを新発売

~用紙を端まで押さえることができる幅広タイプのクリップを採用~


 コクヨグループのコクヨS&T株式会社(本社:大阪市/社長:森川卓也)は、ボードに用紙をクリップで挟んで使用するクリップボードの新製品として、壁面への掲示が容易なクリップボード2種類を8月10日に発売します。

 今回発売する商品は、裏面のマグネットで保管庫などのスチール面へ貼り付けることができる「クリップボード<ワイドクリップ>(マグネット)」と、フックなどでの吊り下げ用に金属製ワイヤーを付けた「クリップボード<ワイドクリップ>」です。
 どちらも、挟んだ紙の端がめくれたり折れたりしないように、用紙を端まで押さえることが可能な幅広タイプのクリップを採用しています。クリップと紙との接面部にはゴム製の滑り止めを付け、保持力を従来に比べて2倍以上に向上させています。また本体下部にも書類がめくれにくいようにゴムバンドを付けています。
 クリップボードは立ちながら筆記する際に使用されることが多い商品ですが、勤務シフト表や共用書類の管理台帳など複数の人が使用する書類を挟む場合に一ヶ所に掲示しておきたいというユーザーの要望を受け、今回の商品を開発しました。
 「クリップボード<ワイドクリップ>(マグネット)」、「クリップボード<ワイドクリップ>」ともにA4縦型と横型の2種類を用意しており、それぞれ青、ライトグレー、赤の3色を品揃えしています。


写真: 「クリップボード<ワイドクリップ>(マグネット)」の使用例
 ※関連資料参照
 ※写真の筆記具などは商品に含まれません。


○発売予定: 2007年8月10日
○販売予定価格(消費税込): 682円 クリップボード<ワイドクリップ>(マグネット)
                    630円 クリップボード<ワイドクリップ>
○年間販売目標: 8,000万円


【新製品の「クリップボード」の商品特長と概要】
 ※ 関連資料参照


◇ユーザー問合わせ先
 コクヨお客様相談室; 0120-201594
 コクヨホームページ; http://www.kokuyo.co.jp/

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[5777] [5776] [5775] [5774] [5773] [5772] [5771] [5770] [5769] [5768] [5767
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]