忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.07.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.27.Fri

バッファロー、無線が届きにくい環境に最適なUPA方式のPLCアダプターなど発売

無線が届きにくい環境に最適!
UPA方式のPLCアダプタおよびHD-PLC方式のPLCを内蔵した無線LANエアステーション用ACアダプタをラインアップ


 株式会社バッファローは、地下室など無線が届きにくい場所の通信環境を改善できるPLC(Power Line Communication、高速電力線通信)アダプタに新たに3モデルを発売します。ラインアップは、(1)UPA方式のPLCアダプタセットモデル「PL-UPA-L1/S」、(2)増設用モデル「PL-UPA-L1」、(3)エアステーション(親機)のACアダプタにHD-PLC方式のPLCを内蔵したアダプタとPLCアダプタ(子機)のセットモデル「PL-HDP-AL1/S」。


【製品概要】

 「PL-UPA-L1シリーズ」は、電源コンセントでネットワークに接続できるUPA方式のPLC(Power Line Communication、高速電力線通信)アダプタ。
 また、「PL-HDP-AL1/S」は、無線LAN AirStationシリーズのACアダプタにPLCを内蔵。今お使いのエアステーション(親機)のACアダプタと交換するだけで、1つのコンセントでエアステーション(親機)とPLCが接続可能。数の限られたコンセントを有効利用できます。どちらも、地下室など無線LANの電波の届きにくい場所でネットワークをしたい方に最適です。

 <品名・モデル・型番・メーカ希望小売価格・出荷予定日>
  (※ 関連資料を参照してください。)


【PL-UPA-L1シリーズ製品特長】

●無線LANと併用してさらにインターネットが快適通信!
 PLC(Power Line Communication、高速電力線通信)とは、電気配線とコンセントをLANケーブルの代わりに使用する通信方式です。鉄筋一戸建て住宅の上下階、地下室など電波を遮断する場所が非常に多く、電波が届きにくい場合に無線LANと併用することでインターネットをさらに快適に使用することができるようになります。

●コンセントに挿せば電気配線がLANケーブルに!セキュリティ設定済みで安心
 PL-UPA-L1/Sは、ドライバやユーティリティのインストールが不要。本体をコンセントにつなげて、モデムやパソコンとLANケーブルで接続するだけです。セキュリティも設定済みで安心してご利用いただけます。

●親機の電源が入っていなくても、子機間で通信可能!!
 PL-UPA-L1シリーズは親機の自動設定機能に対応。HD-PLC方式では親機の電源が入っていないと全体の通信が止まってしまいますが、PL-UPA-L1シリーズは、電源が入っているアダプタだけで通信することが可能です。


【PL-HDP-AL1/S製品特長】

●PLCアダプタとエアステーション(親機)のACアダプタが1つになりコンセントを節約!
 PLC(Power Line Communication、高速電力線通信)とは、電気配線とコンセントをLANケーブルの代わりに使用する通信方式です。PLCアダプタは電源コンセントに直接接続する必要がありますが、空きコンセントはめったにありません。本製品はバッファロー無線LAN AirStationシリーズ専用ACアダプタにPLC機能を内蔵した製品ですので、既存のエアステーション(親機)のACアダプタと交換することでコンセントの使用数を節約できます。
※対応エアステーション(親機)以外では、ご使用いただけません。対応エアステーションは、製品仕様の対応情報欄をご覧下さい。
 http://buffalo.jp/products/catalog/network/pl-hdp-al1_s/index.html?p=spec

●コンセントに挿せば電気配線がLANケーブルに!セキュリティ設定済みで安心
 PL-HDP-AL1/Sは、ドライバやユーティリティのインストールが不要。本体をコンセントにつなげて、モデムやパソコンとLANケーブルで接続するだけです。セキュリティも設定済みで安心してご利用いただけます。


【製品構成・仕様】

 「PL-UPA-L1シリーズ」の製品構成・仕様はこちらをご覧ください。
 http://buffalo.jp/products/catalog/network/pl-upa-l1/index.html?p=spec
 「PL-HDP-AL1/S」の製品構成・仕様はこちらをご覧ください。
 http://buffalo.jp/products/catalog/network/pl-hdp-al1_s/index.html?p=spec

 ※インターネットの接続には別途プロバイダーとの契約、ルータ機器が必要です。
 ※屋外での使用およびPLCの信号が屋外に流れてしまう場所では使用できません。
 ※家庭内の電気配線、コンセントに接続されている機器の状態によっては、速度が低下したり、接続できない場合があります。
 ※PLCアダプタは可能な限り、コンセントに直接接続してください。
 ※PL-UPA-L1シリーズとPL-HDP-AL1/Sは、PLCの方式が異なるため相互に通信できません。


[関連サイト]

●UPA方式 PLCアダプタ
 PL-UPA-L1シリーズ 製品情報サイト
 http://buffalo.jp/products/catalog/network/pl-upa-l1/
●HD-PLC方式 PLC内蔵ACアダプタ
 PL-HDP-AL1/S 製品情報サイト 
 http://buffalo.jp/products/catalog/network/pl-hdp-al1_s/
●製品一覧
 PLC製品一覧
 http://buffalo.jp/products/catalog/network/plc.html


※新製品情報に掲載されている価格、仕様、対応機種等は発表時のものです。
※価格改定、仕様変更、対応機種追加等の可能性があります。
※最新情報は製品カタログにてご確認ください。


◆ユーザ様のお問い合わせ先
 サポートセンター
 ネットワーク関連製品:Tel.03-5781-7435
 ストレージ・メモリ・液晶関連製品:Tel.03-5781-7260


(※ 製品画像、品名・モデル・メーカ希望小売価格などは関連資料を参照してください。)

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[5780] [5779] [5778] [5777] [5776] [5775] [5774] [5773] [5772] [5771] [5770
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]