バンダイナムコゲームス、携帯電話3キャリア向けサイト「ゲームスタウン」をサービス開始
携帯電話3キャリア向けモバイルエンターテインメントサイト『ゲームスタウン』のサービスを開始
株式会社バンダイナムコゲームスは、携帯電話3キャリア(NTTドコモ/KDDI/ソフトバンクモバイル)向けのモバイルエンターテインメントサイト『ゲームスタウン』のサービスを7月20日(金)より開始します。
『ゲームスタウン』は、会員制(無料)サービスで、ゲームアプリの体験や、コミュニティでの会員同士の情報交換、バンダイナムコゲームスの携帯専用全公式サイトの紹介などが、すべて無料でお楽しみいただけます※1。
当サイトでは、バンダイナムコゲームス公式携帯電話コンテンツをご利用の方々の満足度向上のほか、オープンサイトに関心が高い中学生・高校生など、あらたなターゲット層の開拓を目指します。
※1 登録は無料ですが、アクセスに応じた通信料は別途発生します。
【 特徴 】
■高品質のお試しゲームアプリを無料配信
バンダイナムコゲームスが携帯電話向けに配信している「ミスタードリラー」や「テイルズ オブ」シリーズなど人気のお試しゲームアプリを無料でプレイすることができます※2。当サイトから公式サイトへのアクセスも可能で、公式サイトの会員登録を行えば、お気に入りのゲームアプリをお楽しみいただけます※3。
※2 無料で体験できるゲームアプリはキャリアによって異なります。
※3 公式サイトの会員登録は有料です。
■充実したサービス内容
・豪華賞品が当たる懸賞に参加できる『懸賞屋』
ゲームスタウンの会員なら誰でも参加できる懸賞メニュー『懸賞屋』では、毎月抽選で家庭用ゲームソフトなど豪華賞品をプレゼント。サイト上で簡単なアンケートにお答えいただくだけで参加することが可能です。
・『マイホーム』コーナーでオリジナルアバターを楽しめる
『マイホーム』コーナーでは自分の分身としてアバターを作成し、日記機能や仲間の日記を閲覧できる"マイルーム"へ訪問することもできます。アバターのアイテムは、「Games Point」※4を使ってアイテムショップで購入することができ、今後はオリジナルキャラクターを用いたルームアイテムも登場予定です。
※4 友達紹介や「ナムコ・ゲームス」(公式サイト)などの特典対象サイトに入会すると入手できるポイントです。
・バンダイナムコゲームスの製品情報がチェックできる『公式サイト紹介コーナー』
『公式サイト紹介コーナー』では、「ナムコ・ゲームス」「太鼓の達人もばいる」などのバンダイナムコゲームスの携帯専用全公式サイトの最新情報をいち早く入手することができるほか、今後は業務用・家庭用の製品、サービス情報も次々配信してまいります。
・情報交換できる『ゲームスタウンコミュニティ』『教えて掲示板』
ゲームスタウン内にいる会員同士でゲーム情報をはじめ、街の流行情報や人気スポットなど、さまざまな情報を交換することができます。
【 サイト概要 】
サイト名:ゲームスタウン
対象キャリア:NTTドコモ/KDDI/ソフトバンクモバイル
登録料:無料(アクセスに応じた通信料は別途必要)
URL:http://gmtn.jp
QRコード:(※ 関連資料を参照してください。)
URL/QRコードは、サイトオープン日以降、ご利用が可能です。
バンダイナムコゲームスは、世界中の人々に感動と豊かで楽しい時間を提供し続けるため、あくなきチャレンジを続けます。
*記載されている会社名、製品名は各社の登録商標または商標です。
*対応シリーズ機種でも、利用できない機種がありますので、詳しくはサイトにてご確認ください。
(※ 参考画像、QRコードは関連資料を参照してください。)