忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.07.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.27.Fri

富士通、静音性と低価格化を実現した1WAY・エントリーサーバーを発売

1WAY・エントリーサーバ「PRIMERGY ECONEL 100」販売開始
~27デシベルの静音性と優れたコストパフォーマンスを実現~


 当社は、オフィスで利用する際に求められる静音性とサーバとしての信頼性を兼ね備え、優れたコストパフォーマンスを実現する1WAY・エントリーサーバ「PRIMERGY ECONEL(プライマジー エコネル)100」を本日より販売開始します。

 本商品は「人のささやき声」並と言われる30デシベル(以下、デシベルはdBと表記)を下回る静音性を実現するとともに、SATAハードディスク(注1)を採用し低価格化を実現しました。さらに、本商品ではハードディスクの故障によるデータ消失を防ぐため、同一のデータを2台のハードディスクに書き込む技術「RAID1」(注2)を全タイプに標準で採用しています。

 これにより、小規模事業所や学校などのお客様を中心に、高い処理性能を持つサーバを低コストで導入いただけます。

 なお、新商品の販売開始にあたり、本日から2007年9月28日(金曜日)まで、期間限定の新発売キャンペーンモデルを販売します。

 ※製品画像は添付資料を参照


 近年、小規模事業所や学校などへITシステムの導入が進む中、パソコンだけでなく、高い処理性能を持つサーバを低コストで導入したいというニーズが高まっています。

 当社は、これらのニーズに対し、低コストで使用環境や運用条件に合わせたシステムの構築を実現する1WAY・エントリーサーバ「PRIMERGY ECONEL 100」を販売開始します。


【新商品の特長】

1.快適なオフィス環境を提供する、優れた静音性 
 ささやき声(30dB)以下の稼働音27dB(注3)を実現。この静音性により、音を気にすることなくオフィス等に設置できます。

2.大切なデータを守る、確かな信頼性 
1)ディスク障害によるデータの消失を防ぐため、ハードディスクを2台搭載し、同じデータを二つのハードディスクに書き込む技術「RAID1」を標準で全タイプに採用しました。 (※参考資料を参照)
2)標準装備のサーバ監視ソフト「Server View(サーバ ビュー)」により、サーバの状態を常に監視し、安定稼働を支援します。 
3)万が一トラブルが発生した場合も、速やかにサーバ管理者へ通知ができ、早期の原因究明を支援するサーバ情報のロギングやレポーティング機能を提供します。 
4)PCサーバ本体の部品受入検査・部品組込み・最終組立て・出荷試験(品質管理)を国内で実施し、「Made in JAPAN」だからこそ実現できる品質を提供します。 

3.サーバに必要とされる、充実の基本性能 
1)CPUは、「インテル(R) Pentium(R)D プロセッサー 945(3.40GHz)」を採用。本プロセッサは、1つのCPU内に2つのCPUコアを集積するデュアルコア・プロセッサで、同時に複数のトランザクションが発生するようなアプリケーションにおいても、スムーズなデータ処理を行います。 
2)メモリモジュールに、DDR2 SDRAM(PC2 4200)を採用し、毎秒最大8.4GBの高速メモリアクセスを可能にします。 
3)ハードディスクには、パソコン向けに設計されたコストパフォーマンスの高いSATAを採用。ディスク容量は80GB、160GB、500GBの3種類から選択可能で、大容量を必要とするシステムにも適用できます。 


【キャンペーンモデルについて】

 新商品の発売にあたり、本日より9月28日(金曜日)まで、期間限定の新発売キャンペーンモデルを販売します。お客様からご要望の多い以下の5つの構成を、お求めやすい価格で販売します。

 ※添付資料を参照


【販売目標】

 2007年度の日本国内におけるPRIMERGY全体の販売台数で8万5,000台。


【商標について】

 記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。


【添付資料】

 新商品仕様一覧
 PRIMERGYラインナップ


以 上


【注釈】

注1 SATAハードディスク: 
 SATA(Serial Advanced Technology Attachment)規格を採用した、パソコン向けに設計されたハードディスク。 
注2 RAID1: 
 RAIDは、Redundant Arrays of Inexpensive Disksの略。複数台のハードディスクを組み合わせることで仮想的な1台のハードディスクとして運用する技術。RAID1は同一データを2台のハードディスクに書き込むことで、一方のハードディスクが故障しても、データの消失を防ぐことができる。 
注3 27dB: 
 測定条件はISO7779に準拠。 
注4 キャンペーン特別価格: 
 本商品はオープン価格です。キャンペーン特別価格は、富士通ショッピングサイトでご購入いただく場合の価格です。 


【関連リンク】

 ・PCサーバ PRIMERGY(プライマジー) 
  http://primeserver.fujitsu.com/primergy/


<本件に関するお問い合わせ>
 富士通コンタクトライン
 電話:0120-933-200
 受付時間:午前9時~午後5時30分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
 

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[5891] [5890] [5889] [5888] [5887] [5886] [5885] [5884] [5883] [5882] [5881
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]